保護した2匹の猫と暮らしています。2匹との出会いがきっかけで猫の魅力にどっぷりはまってしまいました!猫のかわいさや、健康についてなどを猫初心者の方にもわかりやすくお伝えします!
猫と犬が一緒のおうちは要注意!猫に『ドッグフードがよくない…
キャットフードとドッグフードはパッケージがない状態では、どちらも同じように見えるかもしれません。しかし、猫がドッグフードを食べることは、猫の健康にあまりよくありません。…
tonakai
「優しすぎて泣いた」元気がない5歳の女の子に猫が……まさかの行…
帰宅した娘さんは元気がなく、猫がとても心配そうにしていました。寄り添い、すりすりしてあげる猫に感動してしまいます。
愛猫への『あふれる愛を確実に伝える方法』5選 ポジティブな気…
猫が飼い主さんの気持ちをわかっているのか気になりますよね。飼い主さんの猫への愛情やポジティブな気持ちを伝えるのに、特別なことをする必要はありません。猫に愛情を届ける方法…
猫は『自分はかわいい』とわかってそうに思える5つの態度 飼い…
猫は表情や行動などかわいいところがたくさんあります。「自分をかわいいとわかっているのでは?」と感じさせるような態度や仕草をすることがあるのです。飼い主さんをメロメロにし…
超美形の長毛猫をプロがカットした結果…あまりにも可愛い『仕上…
サロンにやってきたのは長毛の猫。カットをして短毛猫のようになりました。
大ケガをしている状態で現れた野良猫→命の危機だと思い保護した…
全身をけがした野良猫が戻ってきました。みんなの力で、保護して治療を受けることができそうです。
『和猫』と『洋猫』何が違うか、知っていますか?それぞれの定…
「和猫」と「洋猫」と聞いてどのような猫を思い浮かべますか?日本画で描かれる猫、長毛の猫などのイメージがあるかもしれません。今回は、和猫と洋猫の定義や違うところをご紹介し…
こんなにも小さかった赤ちゃん猫の『しっぽ』が、おとなになっ…
今回紹介するのは、猫ちゃんのしっぽのビフォーアフター。小さなしっぽからも成長が見て取れました。
猫がにゃあああああ~と『長く鳴くとき』の意味4選 何か強く訴…
猫はいろいろな方法で飼い主さんに気持ちを伝えています。仕草や動きなどでも伝えていますが、今回は「にゃあああ」と長く鳴くときの猫の気持ちをご紹介します。アピールしたい気持…
猫を『お風呂』に入れようとしたら…まさかの『赤ちゃんすぎる』…
シャンプー中の猫を湯船に入れようとしますが、飼い主さんに張り付いて入ってくれません。飼い主さんと一緒に入りたいようです。
『遊び方違うww』ペットベッドが回転しているかと思ったら、…
今回紹介するのは、ペットベットで遊んでいた猫ちゃん。予想外の遊び方に驚いてしまいます。
猫の爪とぎ『いらなくなったダンボール』で作れます→工程を紹介…
いらなくなった段ボールで猫の爪とぎが作れます!大きさやデコレーションを変えるとオリジナリティのある爪とぎに仕上がります。
カラスに突かれながら『猫が溺れている』と連絡が…急いで現場に…
カラスに突かれ溺れていた猫。たくさんの人たちの協力で助けられました。
『お腹を壊した赤ちゃん猫』に毛布をかけてあげたら…天使すぎて…
お腹を壊して毛布で温められる子猫。おとなしく包まれている姿が可愛すぎる!
『ネコ反対派の夫』に一生のお願いをして子猫を迎えたら、1年後…
動物を飼うことに反対していた夫さん。子猫との生活が始まると、どんどん猫好きになっていったそうです。
『後ろ足を伸ばしてテレビを見る赤ちゃん猫』が、1年後……まさ…
今回紹介するのは、テレビを見てリラックスする猫ちゃん。0歳のときも1歳のときも可愛さが変わりません。
劣悪な環境で『繁殖のためだけに生きてきた猫たち』が助け出さ…
劣悪な環境で子猫を産まされ続けた猫たちが保護されました。ケアをしてもらい、たくさんの初めてと出会ったそうです。
兄弟猫が『急に仲が悪くなった』!考えられる3つの原因と対処法
兄弟猫が仲良く過ごしている姿はとても可愛いです。寄り添って寝ている姿を見ると「やっぱり兄弟なんだな」と感じるでしょう。しかし、急に仲が悪くなってしまうこともあります。兄…
毎年カレンダーの前で『猫を撮影し続けた』結果…『素敵すぎるア…
今回紹介するのは、無限ねこカレンダーの撮影をした猫ちゃん。愛猫の写真と歴史を残す素晴らしいアイデアです。
お姉ちゃんを気遣い優しい弟猫が…まさかの"行動"に思…
姉猫が寒くないようにと行動した弟猫。とても賢い!
いざというときのために!猫が元気なうちに知っておくべき『健…
猫の調子がいつもと違うと感じたとき、どこがどう違うのかすぐに気付けないことがあります。元気なうちから猫の健康データをとっておくと、異変に気づきやすくなるでしょう。知って…
「いつもと全然違う…」猫専門の『プロ美容師』にシャンプーを依…
皮脂汚れでコームが引っかかる猫がプロのキャットグルーマーにシャンプーしてもらいました。
猫が『ついやってしまうこと』5選 どうしてもガマンできないの…
猫の行動の中には「ガマンできずにしてしまうこと」があります。その行動によって飼い主さんが困ってしまう場合もありますが、本能的な行動なのでやめることができないのです。猫が…
「可愛すぎて心臓が痛い」ネコに目薬をさしていたら…まさかの&q…
目薬をさされる様子が可愛い猫。目をパチパチする姿も可愛い!
野良猫と3回目の出会い→『うちの子になる?』と聞いてみたら…ま…
野良猫を家族に迎えようと声をかける投稿者さん。野良猫はお話をしっかり聞いていました。
赤ちゃん猫2匹を前にした結果、白猫が…まさかの『踊りだす光景…
赤ちゃん猫を見つめる白猫。前足をあげて踊り始めました!
朝起きたら腰が激痛だった飼い主→ベッドの上を見てみると、猫が…
猫ちゃんたちと一緒に寝た飼い主さん。朝になるとどうやって寝ていたのかわからなかったそうです。
『伸縮性すごいな』座っているときはスリッパと同じ長さだった…
仰向けの猫の前足を持って伸ばしたら、猫の伸縮性がよくわかったそうです。
あまりの寒さにブルブルと震えていた猫→『家に来るか?』とキャ…
外にごはんを食べに来ていた猫が自分からキャリーに入り保護されました。新しい名前をもらったそうです。
飼い主さんが『お腹減った?』と聞くと、子猫の鳴き声が…思わず…
ごはん前だけ可愛い声になる猫。返事が可愛すぎて、ごはんをたくさんあげたくなってしまいます!
『雪がちらつく寒い日だった』目が塞がってしまった子猫を保護…
発見された子猫は目が見えていませんでしたが、治療を受けることができました。
奥から赤ちゃんが近づいてきているのを察したネコ……爆笑の"…
後ろから近づく赤ちゃんに気づいてしまった猫さん。猫さんの気持ちが表情にでていました。
お家に来て『2日目の子猫』が、腕のなかで…迎えられたばかりと…
飼い主さんの腕の中で甘える子猫。おうちに来て2日目とは思えない甘えっぷり!
『運動したがらない猫』を遊ばせるための秘策3つ そもそもなぜ…
猫は人と比べると1日の睡眠時間が長いです。寝ている姿は可愛いですが、健康のために動いたり遊んだりしてほしいですよね。猫を遊ばせて運動させる方法や、動きたがらない理由などを…
仲良く遊ぶ赤ちゃんと猫→ネコじゃらしの棒が危ないと思って工夫…
猫と遊びたい赤ちゃんに、猫がスリスリ!赤ちゃんを笑顔にしていました。
『家出る瞬間1番家帰りたい説』甘えん坊な猫との朝のルーティン…
飼い主さんに甘えてうれしそうな朝の時間を過ごす猫ちゃん。お仕事に行く飼い主さんを見送る姿は可愛いのに切ない!
小学生の子供が赤ちゃん猫にミルクをあげていたら…『一生懸命な…
子どもさんにミルクを飲ませてもらう赤ちゃん猫。耳を動かしながら飲む様子が可愛い!
お姉ちゃん猫に叱られてしまった猫→しょんぼりしてるかと思いき…
しょんぼり顔になっている猫ちゃん。お手手も何か考えている様子です。
『他店を出禁になった猫』がサロンにやって来た結果…まさかの可…
グルーミングが苦手で怒っている猫ですが、プロの技できれいにカットしてもらえました。
『ひとりぼっちで保護された子猫』→他の子たちと合流した結果が…
先に保護された3兄弟と、ひとりぼっちで保護された子猫が合流しました。不安そうな様子も見られましたが、あっという間に仲良しになったそうです。
息子が『おいで』と言ったら、机の上にいた猫が…思わず爆笑の『…
「おいで」の合図でダイブする猫。大爆笑の後には可愛いポーズも見せてくれました。
猫の『顔のかたち』から性格がわかる?3つのタイプ別にキャラク…
猫の性格は一緒に過ごしていくなかで少しずつ知っていきますが、実は見た目からも知ることができると言われています。猫の3つの「顔のかたち」とそこからわかる性格をご紹介します。
『一緒に帰ろう』山に捨てられた猫を保護しようとして2週間…泣…
過酷な場所に捨てられてしまった猫を保護することを決意。猫は保護されると人にすぐ慣れ、幸せな家猫に一歩近づきました。
【2025年版ランキング】『人気の猫種』TOP5!今注目の愛され猫…
2025年版の人気の猫種ランキングをご紹介します。60種類以上いる猫種の中でランキング常連の猫種や、人気上昇中の注目の猫など、TOP5の猫たちをチェックしてみてください。
ドアをノックして飼い主を呼びに来た猫→ついて行った結果…『友…
飼い主さんを呼びにきた猫が何かを訴えています。猫の賢さや、同居犬たちのやさしさが素晴らしい!
愛猫があなたに一生懸命『話しかけてくる』ときの心理3選 鳴き…
猫が一生懸命話しかけてきたら、猫が何を訴えているのかすぐに分かってあげたいですよね。猫が飼い主さんに向かって鳴くときの気持ちと、対応しても鳴き続けるときの対処法をご紹介…
皮脂で汚れやすい品種の『シャンプー苦手な白猫』をプロが洗っ…
ウェーブのかかった被毛、皮脂で汚れやすい品種の猫のグルーミング。イヤイヤと逃げようとしていましたが、みーちゃん先生の技でおとなしくなりました。
抱っこ大好きな猫のまえで『抱っこ紐』をつけたら…まさかまさか…
抱っこが大好きな猫が今日は自分から抱っこ紐に入っていきました。成功するととてもうれしいお顔に。
『3万分の1の確率!?』保護した猫の性別を確認した結果…奇跡的な…
保護した三毛猫の性別を確認すると、オスでした。奇跡的な出会いです。
猫が家族になった記念日→2年前の姿と比べてみたら…尊いビフォー…
うちの子記念日を迎えた猫ちゃん。子猫のときと、2歳の現在を比べましたが、どちらもとても可愛い!