飼い主の声を書き込んでください

あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛猫の為にもなる情報をみんなで書き込んで、猫と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。

写真を付ける

この記事への書き込みは編集部が確認・承認した後反映されます。

3件の書き込み

  • 投稿者

    1:ましゅまろちょこ 女性 2018/02/01 06:41 [通報]

    記事を読んでなるほどなぁと思いました。酸味や苦みは自然界の中で生活するには必須ですものね。
    猫は酢の匂いや腐敗臭に似た匂いは嫌いますが、これは腐った肉などを見分けるためなんですよね。もしかすると家庭猫が増えた今では、その辺りの味覚センサーの機能は落ちて、別の美味しいものの味覚センサーが発達しているかも?と思いました。
    猫が甘みを感じないのは聞いた事がありますが、生クリームやケーキ、お芋など甘い物を好む猫ちゃんもいるみたいですね。たまたま好きだったのか、飼い主さんが与えて食べるようになったのかは分かりませんが甘党な訳ではなく、嗅覚などから美味しいと感じているんですね。

    猫が好む温度に感じて30〜34℃を好むとは細かいんですね。ぬるめとかあったかいのとかではないので、面倒ですがグルメで食が細い猫ちゃんには温度計で測ってからあげてみると良いんですね。

    食の細さに関係なく、香りと温度に気を付けてあげると、普段の食事もさらに美味しく喜んで食べてくれそうですね♪
  • 投稿者

    2:くま 女性 40代 2018/05/18 23:03 [通報]

    猫ちゃんは、鼻で美味しい匂いを感知しているのですね。
    味覚は自らの体を守るために酸味にも敏感になっているのですね、食べ物が腐ると酸っぱくなります。感心しました。
    お肉が腐ると目立って苦味がきつくなりますね。昔は冷蔵庫がなかったのでこういう能力がないとお腹を壊す原因になりますものね。本能は素晴らしいと思います。うちの猫ちゃんはお水が少しでも古いと全く飲みません。水も腐るといいますね。夏場は特に気を付けようと思います。缶詰は腐りにくいので今は、いい時代になりました。これから暑くなるので、我が家の猫ちゃんにも傷んだ食べ物を与えないように気を配ろうと思います。 
  • 投稿者

    3:みちこ 女性 30代 2019/02/27 03:56 [通報]

    我が家の猫ちゃんは、苦味に敏感ですので魚を少し与えてもちょっと魚の内臓の味がするとペッペッぺとしながら逃げていってしまいます!
    なので、それ以来魚を食べなくなってしまいました。他にも、塩味が濃いと食欲が減るようですので、手づくりのご飯を作るときには気を付けています!ある程度の味がないと食も進みませんので、うちは猫ちゃん用の出汁をよく使います。塩分などもよく考えられていて安心して使えます。
    カリカリにトッピングするときにも、出汁にとろみをつけてあげたりして食べやすくしてあげると、食欲のないときでも食べやすいようです。
書き込みに関する注意点

この書き込み機能は「他の猫の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、猫と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

  • ・過度と捉えられる批判的な書き込み
  • ・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
  • ・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
  • ・荒らし行為
  • ・宣伝行為
  • ・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。