飼い主の声を書き込んでください

あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛猫の為にもなる情報をみんなで書き込んで、猫と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。

写真を付ける

この記事への書き込みは編集部が確認・承認した後反映されます。

2件の書き込み

  • 投稿者

    1:ちさこ 女性 40代 2018/10/29 04:15 [通報]

    うちの猫が感電しないように、コードは保護をしていますし小まめにプラグを抜いています。
    それでも、ドライヤーを使っているときに、知らないうちに噛みついていて感電しかけたことがあります。
    しびれだけで、驚いて逃げたので怪我はありませんでしたが、焦りました。
    これからは、充分に気を付けたいと思います。
  • 投稿者

    2:匿名 女性 2019/03/21 16:13 [通報]

    稀だと思いますが、注意喚起の為に記載いたします。

    つい先日、愛猫を感電と思われる症状で亡くしました。
    原因は、自動給水機です。
    帰宅すると、自動給水機の周辺が水浸しになっており、倒れた愛猫が横たわって失禁していました。すでに心停止していました。
    コードには、齧り防止のパイプがありました。そして、愛猫はコード類を齧る子ではなく、6年間、子猫の頃から問題なく過ごしておりました。
    コンセントと自動給水機は離していましたが、コードそのものが短かったかもしれません。
    6.4キロの愛猫の体は長く、水溜まりに横たわって顔はコンセント近くにありました。
    棚から飛び降りた時か、走り回った際に運悪く自動給水機にぶつかるか何かで水をこぼし、濡れた体か直接水がかかったのか、濡れたコンセントで水溜まりに通電し、感電してしまったと判断せざるを得ません。
    最初は落ちて打ち所が悪かったと考えたのですが、火葬後に(見送り経験のある方が)骨も形もしっかりしていて綺麗そのものだし、猫が打ち所が悪い落ち方をすることはない、心筋梗塞など心臓に負担がかかったのが原因ではないかとのことでした。

    コンセントにほんの少しの可能性でも水がかかるおそれがあれば、タオルを上にかけておくなどの予防策をすすめます。
    コンセントを齧らない子でも、感電には十分に注意が必要です。
書き込みに関する注意点

この書き込み機能は「他の猫の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、猫と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

  • ・過度と捉えられる批判的な書き込み
  • ・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
  • ・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
  • ・荒らし行為
  • ・宣伝行為
  • ・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。