飼い主の声を書き込んでください

あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛猫の為にもなる情報をみんなで書き込んで、猫と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。

写真を付ける

この記事への書き込みは編集部が確認・承認した後反映されます。

3件の書き込み

  • 投稿者

    1:ケロキ 女性 2017/12/07 16:06 [通報]

    以前、夜間の運転中に「疥癬タヌキ」らしき動物が道路に出てきてとても驚いたことがあります。それ以来疥癬はとても怖い印象となりました。疥癬は宿主によって寄生するダニの種類が異なるということに少し安心しました。また、定期的な投薬で予防ができるということも安心ですね。
    ダニが寄生するというと、皮膚の表面で悪さをしているだけだと思っていましたが、皮膚に穴を開けるとは知りませんでした。皮膚がボロボロになってしまうことに納得です。
    家の外と中を行き来している猫は要注意ですね。多頭飼いの場合は、猫同士でうつってしまう可能性もありますよね。耳を気にして頭を振ったり、体をかゆがっていたら早めに対策をしてあげたいと思いました。
  • 投稿者

    2:rei 女性 30代 2017/12/08 16:01 [通報]

    疥癬は、人間で言うと水虫もその一つですよね。とても痒く、人間が感染してもとても厄介な病気です。人間ならば初期段階で異変に気付き、処置する事ができますが、猫の場合は掻き毟ってしまうので悪化しやすいのですね。猫の疥癬はとても厄介な病気であると同時に、防ぐ事ができる病気でもあります。

    完全室内飼いの徹底、定期的なノミダ二駆除薬の投与、この2つで殆ど防げるのではないでしょうか。人間に感染する事もありますし、小さなお子さんが一緒に暮らしている場合は特に注意が必要ですよね。また、猫が疥癬になってしまったからと言って、飼い主さんが全く接触しないようにするのは非常に難しいと思います。ただ、多頭飼いの場合は完全に隔離しなければ、爆発的に感染が広がってしまう可能性があるので注意しましょう。

    費用についても、多頭飼いの場合は高価になってしまう可能性もありますが、1匹の場合は月に1500円程度でノミダ二駆除薬(レボリューション)を購入する事ができます。かかりつけ医であれば、わざわざ猫を連れて行かずとも処方してくれますし、投与スケジュールを管理してくれる場合もあります。記事にあったように通販を利用する事もできるようですが、やはりあくまでも医薬品なので、かかりつけ医で処方してもらうのが安心だと思います。
  • 投稿者

    3:まろん 女性 20代 2017/12/08 22:30 [通報]

    疥癬になってしまった狸の写真を見たことがあります。毛が抜け落ちぱっと見はなんの動物か分からなかったです。
    疥癬は移るのでやっかいですね。ヒゼンダニやマダニやノミは、何処から来るのか分かりませんもんね。やっかいです。

    一頭の野良猫が疥癬になってしまった場合、その猫だけを治療しても他の猫に移ってしまう場合もありますし野良猫を治療するのは難しいですよね〜。
    酷くなる前にお薬で治りますが、数度投薬が必要になりますもんね。

    重度の疥癬になってしまったという豪ちゃんは優しい保護主さんに見つけて貰えて良かったですね!毛が抜け落ち免疫力もなくなり弱ってしまう子もきっと少なくないと思います。

    我が家は犬を飼育しているので毎月ノミ、マダニ+春から冬にかけてはフィラリア予防をしています。
    完全室内飼いの猫ちゃんにも、人がヒゼンダニを持ち込んでしまう事もあるかもなので、毎月予防してあげると安心かもしれないですね。予防薬は体重により量と値段が変わりますがそんなに高くはないです。病院により多少料金が違ったりまとめ買いをすると安くなる場合もあるので電話などで料金など確認してからお薬を貰うといいと思います。

    ダニは本当に嫌ですね(><)
書き込みに関する注意点

この書き込み機能は「他の猫の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、猫と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

  • ・過度と捉えられる批判的な書き込み
  • ・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
  • ・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
  • ・荒らし行為
  • ・宣伝行為
  • ・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。