飼い主のNG行為あれこれ
飼い主さんが、猫にしてはいけないNG行為には、どんなものがあるでしょうか?
- NG1 トイレ掃除をサボる
- NG2 大声や体罰で叱る
- NG3 ひいきする
- NG4 食べ物やマタタビの与えすぎ
- NG5 頻繁なシャンプー
- NG6 人の食べ物を与える
- NG7 無理に構う
- NG8 猫が快適に過ごせる環境がない
- NG9 タバコを吸う
- NG10 何でも猫の言いなりになる
NG1 トイレ掃除をサボる
猫はキレイ好きな動物です。特にトイレには、並々ならぬこだわりがある猫もいます。そこの掃除をサボるとは、猫にしてみれば、「ありえにゃい!」と感じてしまうでしょう。
トイレが汚いことで排泄を我慢して、病気になってしまうことも。また、抗議の意味を含めて、トイレ以外での粗相をされることもありますので、十分お気をつけを。匂いの強い猫の排泄物を処理するのは、なかなか大変です。
NG2 大声や体罰で叱る
猫にしてほしくないことをされた時、飼い主さんが猫にむかって大声をあげたり叩いたりして叱ることは、逆効果です。飼い主さんに対して恐怖心を持ってしまい、信頼関係にヒビが入る場合も。
猫を叱るときは現行犯で、「ダメ!」など短い言葉で、注意するようにしましょう。
また、下手に反応してしまうと、「構ってくれた!」と勘違いすることもあるので、グッとこらえて無反応でいるのもおすすめです。
猫のしつけはできなくはないですが、かなり根気が必要なので、猫がその事をできないようにする方が近道です。
NG3 ひいきする
多頭飼いをしている場合ですが、例えば新入り猫や、1匹だけを可愛がるなどのひいきをすると、他の猫がストレスを感じてしまいます。体調を崩すこともありますし、猫同士の仲がこじれてしまう場合も。
猫は、人が思っている以上に繊細な面がありますので、ぜひ平等に、可愛がってあげてください。
NG4 食べ物やマタタビの与えすぎ
可愛くおねだりされるから、ついついおやつを与えすぎてしまう・・・。このような行為は、猫の肥満を招きます。
肥満は人と同じで、病気になりやすくなりますので、猫の健康を考えれば、心を鬼にして食べ物を与え過ぎないようにしてください。一日、決まったカロリーだけを、与えるようにするのがベストです。
マタタビは猫にとって悪いものではありませんが、何でも過ぎると毒になります。猫が喜ぶからと言って、与えすぎにはご注意を。
NG5 頻繁なシャンプー
シャンプー嫌いの猫はもちろん、シャンプーがそれほど嫌ではない猫でも、頻繁に行うのは避けましょう。猫にとって大切な皮脂や、自分の匂いが消えてしまうので、皮膚病やストレスの原因となります。
シャンプーをするのは、酷い汚れが付いたときや換毛期など、必要があるときにだけで良いでしょう。
NG6 人の食べ物を与える
飼い主さんが美味しそうに食べている食べ物を、欲しがる猫がいます。ですが、人の食べ物は猫にとっては味が濃すぎて、体に良くありません。
愛猫が可愛い顔でねだっているからと言って、人の食べ物は絶対に与えないようにしてください。もし与える場合は、味付け前のものを。
与える前に、猫が食べても問題ない食べ物かどうか、確認してください。
NG7 無理に構う
猫は、マイペースで行動する動物です。構ってほしければ、猫の方から寄ってきます。猫が隠れていたり嫌がったりしているのに、無理やり抱っこするなどの行為は、猫に多大なストレスを与えます。
猫が自分のペースで動けるよう、構い過ぎないように注意してあげましょう。
NG8 猫が快適に過ごせる環境がない
例えば、猫が登れる高い場所がない、滑りやすい床など、猫がストレスを感じたり、ケガをしたりする可能性がある室内環境をそのままにしておくのは、NGです。
人は快適に過ごせても、猫は快適ではないかもしれません。猫を飼う以上は、猫にとっても快適な環境を考え、整えてあげてください。
NG9 タバコを吸う
タバコは、猫の体にとっても良くない影響を与えてしまいます。猫がいる部屋でタバコを吸っていると、リンパ腫の発生率が高まるというデータがあります。
部屋がいくつかあるお宅ならば、まだ逃げ場がありますが、ワンルームでは猫が逃げる場所がありません。タバコを吸うときは猫が煙を吸わないよう、配慮してあげましょう。
NG10 何でも猫の言いなりになる
何でも猫の言いなりになるのは、一見良い飼い主さんのように思えますが、実は猫をダメ猫にする原因になります。飼い主さんができない事は、たとえ可愛い愛猫の要求であっても、しない方が良いでしょう。
もちろん、全く要求に応えないのもいけませんが、できないことはきちんと断りましょう。
まとめ
猫に対してのNG行為、やっていませんでしたか?ホッと胸をなでおろした人も、ヤバッ!と思った方も、これからも猫が快適に暮らせるよう、配慮してあげてください。愛猫が快適になれば、飼い主さんも気分良く、暮らせるはずです。
人と猫がお互いに楽しく暮らせるように、していきたいですね!
女性 匿名
ガーデニングや、室内に切り花など植物を置かれる場合も、猫ちゃんに害のある植物ではないか、万が一 食べても平気なものか、また 植物に与えるお水に薬を混ぜる場合、猫が飲まないか など注意してください。
同じ理由で アロマオイルやミストなども気をつけてください。
ペットのいるお家では、どちらもしないに越したことはありません。
男性 匿名
50代以上 女性 とらちゃんのおかあちゃん
だけど出会ったときには、2週間隠れてしまい、ちっとも、姿をみせてくれなかった❗あの子が逝ってしまって今日で82日になるけどまだまだ慣れません。あの子がずっとそばにいてくれる気がする