「殺意を感じるw」なんか息苦しいなと思ったら、隣にいた猫が…昼寝中に起きた『まさかの出来事』が160万表示「命まで狩る気で草」

「殺意を感じるw」なんか息苦しいなと思ったら、隣にいた猫が…昼寝中に起きた『まさかの出来事』が160万表示「命まで狩る気で草」

一緒に眠る猫ちゃんと飼い主の姿は、平和そのもの。ところが、その微笑ましいはずの状況が猫ちゃんの思わぬ行動により一変することもあるようで…?

X(旧Twitter)アカウント「つきみねこ」に投稿されたのは、飼い主さんと平和に寝ていたはずのラガマフィンの「つきみちゃん」の姿。その意外すぎる姿に、X民より「いつかやられる!」「息の根止めに来てて草」と危機的な状況が伝えられています。

お昼寝をしていただけなのに…

寝ている飼い主と猫の手

なんか息苦しい…?

ラガマフィンのつきみちゃんと暮らす飼い主さん。その日はお休みの日だったのか、のんびりお昼寝をしていたそうです。飼い主さんがお昼寝をしているとき、猫ちゃんはどのように過ごすのでしょうか?

手を伸ばしている猫

お手てぴーん

つきみちゃんがしていたのは…なんと、飼い主さんの呼吸を止めること?!飼い主さんが息苦しさを感じて目を覚ましたところ、つきみちゃんの両手に鼻と口をぐーっと押さえられていたそうです。

飼い主の顔に手を押し当てる猫

つきみちゃん、なぜ…?

そしてつきみちゃんの両足はというと、飼い主さんの頭をしっかり押さえ込んでいたといいます。苦しくてつきみちゃんを離そうとしてもできない体勢にしているのでしょうか。つきみちゃんが何を思って飼い主さんの呼吸を止めているのかはわかりませんが、ちょっと危険な状況です。

足で飼い主の頭を押さえる猫

頭が動かないよう足で固定

お昼寝をしている飼い主さんのベッドにもぐりこんでいることを考えると、一緒に過ごしたい気持ちは伝わります。もしかしたら、息を止めれば起きるだろうと思ったのかもしれませんね。真相は、つきみちゃんのみぞ知る…。

ふみふみすることも

飼い主さんの息の根を止めかかったのはこのときだけで、いつもは飼い主さんが横になると鳴きながらおなかに乗ってくるそう。そのままふみふみを始めるとのことで、どうやらつきみちゃんは甘えん坊さんのようですね。

ふみふみしている猫

ふみふみふみふみ…

ときには、天使のような優しい表情で添い寝してくれることもあるといいます。飼い主さんのことが大好きなのは間違いなし。両手で飼い主さんの鼻と口を押さえたのも、おそらくつきみちゃんなりの愛情表現なのでしょう。

添い寝する猫

可愛い顔で添い寝してくれることも

意外すぎるつきみちゃんの行動には、X民から「あぁ、ココが良い感じに肉球にフィットするんだよにゃ〜」「近くにいたいけど、それ以上は寄って欲しく無いニャ」などつきみちゃんの心理を予想するようなコメントも寄せられています。

Xアカウント「つきみねこ」では、ペットカメラから名前を呼ぶとつきみちゃんが駆け寄ってくる様子や、飼い主さんの帰宅を熱烈にお迎えする様子なども見られますよ。

写真・動画提供:Xアカウント「つきみねこ」さま
執筆:忍野あまね
編集:ねこちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。


スポンサーリンク