寝るときはケージに入る猫→『誘導の仕方』を見てみると……まさかの光景が144万再生「古典的な手法で捕まるの面白すぎる」「爆笑した」

寝るときはケージに入る猫→『誘導の仕方』を見てみると……まさかの光景が144万再生「古典的な手法で捕まるの面白すぎる」「爆笑した」

寝るときだけは自分のケージに入る猫ちゃん。そのコミカルな収納方法に、思わず笑ってしまう人が続出しています!

Instagramアカウント「i_am_solt_」に、まるで漫画のような方法でケージに収納されるハチくんの姿をとらえたリールが投稿されました。

144万再生を突破したこのリールには、「こんな古典的な手法で捕まるのかわいい&面白すぎるw」「きゃんわいい♡ちゃんと騙されたふりしてくれてるのね♡」といった声があがりました。

支援の輪でつながれた命

伏せをしたカメラ目線の猫

赤いおむつがよく似合っています

おむつをはいた猫の尻尾

衛生面を考慮した可愛すぎるしっぽ♡

ライオンのような可愛らしい尻尾がチャームポイントの、白黒ハチワレ猫「ハチ」くん。生後1ヶ月頃に事故に遭い、うずくまっているところを保護されたそうですが、そのときには尿道が破裂しており、命を繋ぐには手術が必要だったそうです。

そんなハチくんを救ったのは保護主さんと、200名以上の方が支援に参加したクラウドファンディング。温かい支援のおかげで無事に大手術を乗り越え、命を救われたのだそうです。

カーテンレールにぶら下がる猫

アクロバットな遊び方……!

壁とふすまに手足をつっぱらせている猫

忍者?

現在はおむつ生活をしながらも、カーテンレールやふすま、ドアなど、驚くような場所に張り付いてしまうほど元気いっぱい。まさに、わんぱくという言葉がピッタリな猫ちゃんに成長したといいます。

入眠前の儀式

サングラスをかけた猫

元気がありあまっているようです

そんな元気なハチくんは、寝室に入ると暴れ回ってしまうため、夜だけは4段ケージの中で寝てもらっているそう。そのため、毎晩“おやつ誘導方式”でケージの中に入っているのだとか。

点々と置かれたフード

点々と置かれたフードにつられて……

床に置かれたフードを食べている画面左端にいる猫

ハチくんがやってきました♡

ある晩も、ケージの外から点々とフードを置くと、匂いにつられてやってきたハチくんは、まずケージから一番遠いフードをぱくり。

すんなり収納完了♪

床に置かれたフードを食べている画面中央にいる猫

夢中で食べています♪

ケージに入っていく猫

迷いなくケージに向かうハチくん

その後も、素早い動きで一粒ずつフードを食べながら、徐々にケージに近づいていったというハチくん。とくに疑問を持つ様子もなく、すんなりケージに入ると、中に置いてあるフードを食べてくれたのだそう。

ケージの中からカメラを見つめる猫

収納完了!

そしてその隙に、保護主さんがそっとケージのドアを閉め、あっさりとハチくんの収納が完了。この方法で毎晩すんなりケージに入ってくれるそうですが、あまりにもスムーズな流れに、思わず笑ってしまいます。

この可愛すぎる収納方法に、リールの視聴者からは「可愛いねこちゃんに癒されました笑笑笑古典的な罠もウケる♡」「毎回同じ手に引っかかってるの可愛すぎる、、、」「ヘンゼルとグレーテル方式ですかw上手に入れましたね!おりこうさんです」「うかつにも入ってしまった!え?あ?...みたいなハチの顔www」「最後の表情がたまりませんな♡」「猫ちゃんのお顔みたらどれだけ愛されてるか分かりますね♡」といったコメントが寄せられました。

Instagramアカウント「i_am_solt_」では、のびのびと元気に日々を過ごすハチくんと、1日2回のシャワーと3回のおむつ交換を毎日行い、献身的な愛情を注ぐ保護主さんの、ほっこりする日常の様子を見ることができます。

写真・動画提供:Instagramアカウント「i_am_solt_」さま
執筆:Megumi
編集:ねこちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。


スポンサーリンク