猫の体重が増えない!そんな時に試して欲しい4つのこと

猫の体重が増えない!そんな時に試して欲しい4つのこと

食べても体重が増えない!羨ましいと言いたいところですが、それが悩みになる場合もあります。猫がどれだけ食べても痩せていて、体重が増えないその原因や対処法を紹介します。

SupervisorImage

記事の監修

日本獣医生命科学大学卒業。北海道の大学病院で獣医師として勤務。一般診療をメインに行いながら、大学にて麻酔の研究も並行して行う。「動物と飼い主さんに寄り添った治療」を目標に掲げ、日々診療に励んでいます。

猫の体重が増えない原因

キャットフード

フードの量

猫のフードの量に問題があるかも知れません。ご飯をあげる時に、たくさんの量を一度に食べない猫もいます。食が細く、偏食気味な猫もいるのです。そのため1回のご飯を残してしまい体重も増えない原因になっているのかも知れません。 また飼い主さんが適正な量を間違っているのかもしれません。しっかり確認してみましょう。

運動の量

猫の運動の量とフードの量が見合っていないのが原因の可能性もあります。運動の量が増えると、消費カロリーも増えるのです。そのため、猫に与えていたフードの摂取カロリーよりも消費カロリーが多くなっているので体重が増えないと言えるでしょう。

猫の年齢にあったフード

猫のフードは、年齢に適したフードを与えなければいけません。成長期には子猫用を与えて、高カロリー高タンパクを必要とします。成猫には、年齢に合ったフードで栄養を補う必要があります。
成猫に子猫用や、子猫に成猫用のフードを与えていると、体重が増えない原因、肥満の原因にもなります。

猫の体にあったフード

猫がご飯を食べていても太らない原因は、フードが体にあっていないからかも知れません。
年齢に適したフードと言ったように、フードの主原料などが原因で、体重が増えない事もあります。

食べても太らないのは病気かも!?

猫の体重が増えない原因として、考えられるのは病気の可能性もあります。食欲があるのに痩せる、食欲が急に増える、食欲がなくなる、と症状があるようです。

  • 寄生虫、ウイルス感染
  • 糖尿病
  • 甲状腺機能亢進症
  • 慢性腎臓病
  • 歯肉炎、口内炎

猫の体重が増えない原因から見直して見よう

ご飯を前にする猫

フードの量を減らす

ごはんを与える際は、一日の摂取量をちゃんと食べてもらうようにしないといけません。
猫にご飯を与える時に1回の量を減らして、あげる回数を増やすようにして食べさせてみてください。

少しなら食べる、食べむらがあるなどの猫にはこの方法がおすすめです 。一度にフードを与えるよりも、回数を分けて与える方が何かとメリットが多いのです。

高カロリー高タンパクのフードにする

猫の運動量が増えるのは季節の変わり目や遊び仲間ができた、遊び道具が増えた、などの理由から来ることがあります。

猫が運動をするのは良いことなので何も問題はありません。猫が運動の量が増えた時には、そしてそれにともなって体重が減ってきているならば、フードを変えてあげるもしくは量を増やすことをおすすめします。

今までのフードの量と消費カロリーが合わないと痩せてしまう可能性もあります。フードの量を増やすよりかは、フードを高カロリーのものに変えてあげることも良いと思います。

主原料の見直し

猫の体重が増えない原因は、フードの原材料が合わず栄養がとれない場合もあるのです。つまりごはんがあっていない場合もあります。猫に与えるフードは良質の良い原材料、無添加なものにしてあげたいですね。

猫は肉食動物なのでフードも主原料に肉を使用してるものに変えるのも一つの方法です。ただし、肉食だからといってお肉ばかりをあげてはいけません。必要な栄養素がそれこそとれず、体調を崩してしまいます。穀物を含んだ原材料は消化も悪い場合があります。

気温の変化に注意

猫は気温の変化に敏感ですよね。暑い日のエアコン、寒い日に暖房など猫の体に負担がかからないようにし、気温に合わせて対策をとってあげましょう。
また、猫が水を飲みすぎている場合や飲まない場合にも注意が必要です。

まとめ

ご飯を食べる猫

猫の体重が増えない時に試してほしい事を紹介しました。猫の個体差から体重が増えない猫もいるようです。

子猫は成長期に体重が増えていき、一歳ぐらいには落ち着いてきます。
食べているのに痩せていると感じたらフードの見直しをしてみましょう。もしも猫がふらふらしたり、よだれが出たりなどの症状が見られたら病気の可能性もあるので、早めの受診をしましょう。

スポンサーリンク