猫が痩せた原因と考えられる病気、対処法

猫が痩せた原因と考えられる病気、対処法

猫が痩せたと感じたら、もしかしたら病気が原因かもしれません。餌を食べないために痩せることもありますが、食べていても痩せてくる場合もあります。猫が痩せるのは、どのような病気があるのでしょうか。猫が痩せたら考えられる病気と、その対処法についてご紹介します。

SupervisorImage

記事の監修

山口大学農学部獣医学科卒業。山口県内の複数の動物病院勤務を経て、ふくふく動物病院開業。得意分野は皮膚病です。飼い主さまとペットの笑顔につながる診療を心がけています。

猫が痩せたとき考えられる原因

痩せたミケの子猫

猫が最近痩せたような気がする、飼い主さんとしては少し心配ですよね。猫が痩せた原因として考えられることをご紹介します。

運動量が増えて猫が痩せた

猫がしっかり餌を食べても痩せたときには、まず環境が変わるなどで運動量が増えたことが原因と考えられます。運動量が増えることで、猫の摂取カロリーが消費しているカロリーより少ないという状態が考えられます。

猫が高齢になって痩せた

他には、高齢になったことで、食欲はあっても、以前ほどの量の餌を食べられずに、痩せたということもあるでしょう。さらに、高齢猫になると歯が弱くなって、以前は食べられていたフードが固くて食べられなくなって痩せたということもあります。

餌が気に入らないので猫が痩せた

フードをいつもと違う物にして猫が痩せたのであれば、新しいフードが好みでないと考えられます。猫は食べ物の好みが激しいと言われ、お腹が空いていても、食べたくないフードはなかなか食べないということがあります。

他には、置き餌が時間が経ったことで、痛んでいるために食べたくない、お皿が汚れているために食べない、という場合もあります。

ストレスで猫が痩せた

また、何らかのストレスを感じて、猫が餌を食べないで痩せたということもあります。餌の置き場所が落ち着かない、といった理由や、ふだんの生活で何かストレスを感じて餌が食べられないといった理由です。

他のペットがいてゆっくり餌を食べられない、近所の工事中の音が怖くてゆっくりできない、など、猫によって餌が食べられずに痩せた原因は様々なものがあります。引っ越しや部屋の模様替えなど、環境が変わったことでも、猫の食欲がなくなって痩せたということがあります。

病気のせいで猫が痩せた

猫が痩せたときに注意したいのが、病気で痩せたということです。猫がご飯をしっかり食べるかどうかは健康のバロメーターでもあります。また、ご飯をしっかり食べても猫が痩せる病気もあります。

次の項目では猫が痩せる病気についてご紹介します。

猫が痩せた場合に考えられる病気

獣医師に診察される子猫

口内炎

猫が痩せたとき、口の中をチェックしてみましょう。
猫が口内炎になると、口の中の粘膜に炎症が起こって赤く腫れたり、ただれや潰瘍ができたり、出血したりして痛みを伴うため、食べることができずに体重が減少します。

猫が痛そうにして餌を食べられずに痩せたというときには、口の中を確認してみる必要があります。

糖尿病

猫が痩せたときに注意したい病気でもある糖尿病は、膵臓から分泌されるインスリンがうまく働かないことで、血液中のブドウ糖が増えてしまう病気です。

猫が糖尿病になり悪化すると、食欲がありしっかりと餌を食べるのに痩せたたくさん水を飲む、といったことが見られます。猫が糖尿病にかかると神経系に異常が現れ、感染症にかかりやすくなります。

食道炎

猫が痩せた原因として食道炎も考えられます。食道炎とは猫の食道に何らかの炎症が起こった状態です。

なぜ食道炎で猫が痩せたのかと言うと、猫が何かを食べたとき、食道に食べ物が通過します。そのときに痛みを伴うため、猫の食欲がなくなり痩せてしまいます。

猫が食道炎になるとよだれが出ることもあります。猫が食道炎になると嘔吐も見られ、餌を十分に食べられないため体重も減少します。

胃腸炎

猫が痩せたとき考えられる病気として胃腸炎も挙げられます。胃腸炎は胃から腸にかけての粘膜に炎症が起きて、下痢や嘔吐などが見られる病気です。

猫の急性の胃腸炎では、食欲も減り、体重も減少します。慢性の胃腸炎になると、嘔吐や下痢が続くことで、食欲の低下はあまりありませんが体重が減少します。

回虫症

猫が痩せた原因として回虫症も考えられます。猫の回虫症とは、猫回虫という寄生虫に感染する病気です。

症状が現れない場合もありますが、子猫が感染すると下痢や軟便になり、重症化して発育不良になることもあります。

猫回虫は猫の小腸に寄生して栄養分を取ってしまうので、猫が餌を食べていても痩せた、毛艶が悪くなってきた、という状態になります。

リンパ腫

猫のリンパ腫は、体の様々な部分のリンパ節などに腫瘍ができる病気です。
腫瘍ができる場所は、胸腺や縦隔リンパ節、腸管や腸間膜のリンパ節、脊髄や脳など中枢神経系など、その部位によって症状も違いますが、多くの場合で体重が減り、痩せてしまいます。

猫免疫不全ウイルス

猫免疫不全ウイルスに感染して様々な症状が現れる病気です。
下痢や発熱、リンパ節が腫れるなどの症状が出ます。一部の猫はさらに病状が進行し、結膜炎や口内炎、下痢、貧血、さらに腫瘍などの症状が現れ、体重が減り、死に至ることもあります。

慢性腎不全

猫が慢性腎不全になると腎臓の機能が次第に低下していき、うまく機能しなくなって、体に異常が出てくる病気です。
症状として、飲水量が増えおしっこが増え、下痢または便秘、食欲がない、ということから体重も減ります。重症になると猫の命に関わることもあり、危険な病気です。

猫が痩せたときの対処法

座っている高齢の猫

動物病院に連れて行く

猫が痩せたときは病気になっている可能性があるので、動物病院に連れていき、適切な処置をしてもらいましょう。

病気になれば、猫が痩せたことに加えて、下痢や嘔吐が見られたり、よだれが増えた、おしっこが増えたりなど、それぞれの病気によって症状が出ますが、素人ではわからない場合も多いため自己判断は危険です。

猫が痩せた、餌を食べない場合も危険ですが、餌を食べていても、病気が進行していることもあるので、簡単に考えずに動物病院に行って診てもらってください。

環境を改善する

動物病院で診察を受け、特に病気ではないことがわかれば、猫にストレスがあるか、餌に問題があるかといった理由が考えられます。

餌を変えてから痩せた、ということであれば餌を元に戻したり、獣医さんに相談して別のものを与えたりするという方法があります。

また、餌の置き場所が変わったり、他のペットが来て環境が変わったりといったことがあれば、それが理由で食欲が落ちている可能性があります。

餌の置場を落ち着いて食べられる場所にして、他のペットがいれば、餌の場所を離して邪魔されないようにするなど、猫が落ち着いて餌を食べられるような環境にしましょう。

猫によって痩せた理由は様々なので、猫の環境で変わったところがないか、猫が痩せた原因を突き止める必要があります。

高齢猫の場合

猫が高齢になったために痩せた、という場合があります。
特に病気でもなく、今までと同じ環境だったとしても、猫は年をとるにつれて食べる量も減り、痩せていくことがあります。猫に健康で長生きしてもらうためには、餌を食べてもらえるように工夫してみると良いでしょう。

高齢猫になると歯が抜けたり、飲み込む力が弱ったりして、今までのドライフードが食べにくくなってきます。高齢の猫が痩せたときは、歯が弱くても食べやすいフードや、少量でも栄養価の高いフードに変えてみるというのも一つの方法です。

ただし猫には好みもありますので、餌を変えるときには、前の餌もあげながら少しずつ新しいものを増やしていくようにしましょう。

猫が痩せたときにおすすめのフード

食事中にこちらを向く猫

ピュリナ ワン 高齢猫用(11歳以上) 優しく腎臓の健康サポート チキン 550g×4袋

ピュリナ ワン 高齢猫用(11歳以上) 優しく腎臓の健康サポート チキン 550g×4袋
1,546円(税込)

商品情報
・本体サイズ (幅X奥行X高さ) :20.0×13.5×39.0cm
・本体重量:2200.0g
・原産国:アメリカ合衆国

11歳以上の高齢猫の健康と、成長のために必要な全ての栄養素がバランスよく含まれています。高い栄養価で優れた消化吸収力があり、猫にとって美味しいフードです。
天然グルコサミンとコラーゲンが配合されていて、高齢猫の関節の健康維持をサポートします。



ヒルズのサイエンス・ダイエットシニアプラス チキン 高齢猫用 11歳以上 2.8kg

ヒルズのサイエンス・ダイエットシニアプラス チキン 高齢猫用 11歳以上 2.8kg
2,778円(税込)

商品情報
・本体サイズ (幅X奥行X高さ) :24.0×39.0×11.0cm
・本体重量:2800.0g
・原産国:オランダ

高齢猫でも夢中になるような美味しさと、食べやすい粒の形にこだわって作られています。
ナトリウム量も適切に調整されており、高齢猫の健康な腎臓と心臓の維持をサポートします。さらに、高齢猫の健康に欠かせない成分のタウリンも十分に配合されています。



フィリックス やわらかグリル 高齢猫用(11歳以上) ゼリー仕立て サーモン 70g×12袋入り

フィリックス やわらかグリル 高齢猫用(11歳以上) ゼリー仕立て サーモン 70g×12袋入り
693円(税込)

商品情報
・本体サイズ (幅X奥行X高さ) :9.3×1.5×14.0cm
・本体重量:70.0g
・原産国:オーストラリア

やわらかくほぐした肉と青魚のうまみたっぷりな素材をゼリーで包み込み、高齢猫でも食べやすくなっています。総合栄養食なので健康にもきちんと配慮されており、理想的な栄養バランスのフードです。

猫が痩せた原因と考えられる病気、対処法のまとめ

スリムな黒猫

猫が痩せたときには、多くの場合には病気が原因と考えられますので、早めに動物病院で診てもらいましょう。その際、嘔吐や下痢など、痩せたこと以外にも何か猫の変化があることが多いので、よく観察し、猫の様子を獣医さんに伝えるようにしてください。

病気が原因で猫が痩せた場合には、それをしっかり治療し、もし食事を変える必要があれば、獣医さんに正しく指導してもらいましょう。

スポンサーリンク