飼い主の声を書き込んでください

あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛猫の為にもなる情報をみんなで書き込んで、猫と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。

写真を付ける

この記事への書き込みは編集部が確認・承認した後反映されます。

5件の書き込み

  • 投稿者

    1:にゃコロ 女性 30代 2017/12/20 10:46 [通報]

    とても共感できる事がたくさんありました!

    我が家では、今年の春に2匹の高齢猫をお迎えしました。
    実家から引き取った猫ですが、すでに先住猫がいたので、しばらく部屋は別で設けての同居。
    少なくとも2週間は、部屋の隅で固まっている時間が、とても多かったと感じます。

    実家で飼っていた猫とは言え、私が疎遠にしていた事も含めて、猫にとっては知らない人、知らない空間そのもの。そっとしておく事が一番慣れる近道かとも思いましたが、やはり気になります。
    信頼関係を築く事の難しさにもぶつかりました。

    まずは慣れてから。そのあとに信頼を!

    が鉄則ですが、慣れる=信じてもらう事は多少比例しているとも思い、使った秘密兵器は、猫のおやつの鉄板となった”ちゅーる”です。
    ちゅーる様!と言って良いほど、距離を縮められたアイテムでした。

    信頼を築く過程で、ちゅーるを袋ごとからはじめて、自分の指に付けて舐めてもらうところまでいくと、その後は比較的スムーズだったと思います。
    はじめは背中を撫でるだけで威嚇&攻撃されていたのが、半年を超えた今では、撫でても傷を負うことなく、喉を鳴らしてくれるまでになりました♪

    夜はお私の布団に寄り添ってくれる事もあるので、最上級の至福を頂けていますw
  • 投稿者

    2:nanairo 女性 30代 2017/12/21 13:57 [通報]

    猫との信頼関係、絶賛築き中です。
    わが家の猫は、元野良猫です
    生後3か月位の時に保護しているので、すぐに慣れてくれるかな…と思っていましたが、なかなか手厳しかったです。
    まず、とんでもなく警戒心の強い子で威嚇まではしないものの、近寄ってくるまでに時間がかかりました。

    記事を読んで、自分がやってた事は間違ってなかったんだなぁと安心したのが一番でした。
    しばらくはケージ生活ではありましたが、自らケージを出てからは、とにかく自由にさせました。
    挨拶だけは絶対する、トイレを褒めるそれだけを徹底していました。

    わが家の猫は何故か壁で爪とぎ、コードをかじるなど一切せず(興味すらなさそうでした)、叱る事はあまりなく、困ったなぁという時は
    寝てる間などに、置き場所をなんとなく変えるなどしてこちらから防御策を取りました。

    私は、今の猫が初めての猫なので
    これいいですよ!と言う自信はありませんが
    いいものも、悪いものも
    自分の気持ちをちゃんと伝えて、猫のペースを見守る事で、今の心地よい関係を築けているのかなぁと思います。
    この記事を参考に、これからもより信頼を深めていきたいと思います!
  • 投稿者

    3:匿名 女性 30代 2018/06/29 22:29 [通報]

    安易にちゅーるに頼らない方がいいよね。
    「エサくれる人」にしか思ってないんじゃないかな。
  • 投稿者

    4:しまこ 女性 40代 2019/03/06 02:36 [通報]

    猫ちゃんと、信頼関係を深めるためには色んな努力が必要ですね!
    うちの猫ちゃんも、新聞を読んでいたら上に乗ってきたりして構ってと、アピールしてきます。そんなときには、遊んであげるようにしています。紐を使ったりボールで遊んだりしてコミュニケーションをとります。猫ちゃんは、寝ていることが多いのですが、遊んでアピールは束の間なので、大切にしないといけませんね。
    子猫の頃は、家になれるまで段ボールの中に毛布をいれていましたが、逆にそれが安心するみたいでした。高齢になったいまは、キャットタワーに登ったり私たちと遊んだりして過ごすのが幸せなようです。
  • 投稿者

    5:匿名 女性 50代以上 2019/06/03 17:55 [通報]

    保護猫、一歳になる子を譲っていただきました。今日、家に着いて、先にトイレを教えたら、いきなり走り出し、家の中で行方不明に譲渡ででみた行動から狭い場所中心で探したら炊飯器置き場の後ろにいました。
    まさかそんな場所にいるとは思わず、先にその場所を掃除後、またその場所に連れて行きました。「怒ってないよ」という気持ちが伝わればいいけど。気長に信頼関係作りをしようと思いました。
書き込みに関する注意点

この書き込み機能は「他の猫の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、猫と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

  • ・過度と捉えられる批判的な書き込み
  • ・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
  • ・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
  • ・荒らし行為
  • ・宣伝行為
  • ・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。