怖がりで飼い主以外の人に心を開かない愛猫「セナ」の問題行動

怖がりで飼い主以外の人に心を開かない愛猫「セナ」の問題行動

3兄妹の次男坊のすごく怖がりな猫の話です。大人しく怖がりな子が、知らない人や知らない場所で起こす、反抗的な態度や手に負えない行動などを書いています。妹が来た時が一番大変でしたが、それを乗り越える為の奮闘を書いています。

人が怖いセナ

カレンダーを見るセナ

子猫時代

生後3ヶ月で我が家に里子に来たセナは、容姿も声も女の子のようでした。先住猫のハルにはすぐに懐きましたが、私たちの事は怖いみたいで威嚇していました。

最初の問題行動

出来るはずなのに、トイレで用を足さないのです。トイレを綺麗に掃除していても、わざと布団でオシッコもウンコもする日々が続きました。

ある時は、私が寝ているすぐ側でした事もあり、臭いよりもビックリして目が覚めました。その頃はまだ何が原因かわかりませんでしたが、今思えば心を開いていなかったのかも知れません。

知り合いが家に遊びに来た時のセナ

私の知り合いが家に遊びに来た時の事です。ピンポンがなるとセナは、走って家の隅に隠れてしまいました。

そして、そのまま知り合いが帰るまで一度も顔を出すことなく固まっていました。もちろん、トイレもご飯も我慢していたのです。

少し怖がりな猫なら、時間が経てば慣れて行くのだろうと思いましたが、その知り合いが何度来てもセナの態度は変わりませんでした。

知り合いが帰ると、安心したかのようにご飯を食べトイレも無事にする事が出来ました。
その時に初めて頑固なセナを知りました。

一番大変だった!セナの行動と性格

反抗的な態度

里子をもらう事になり、セナに妹ができた時の話です。新しく来た子猫を受け入れるまでに時間がかかり、反抗的な態度を取るようになりました。玄関でわざと粗相をしました。そんな反抗的な態度のセナを初めて見ました。

ご飯の時間もセナだけ食べない日が2日続き、3日目に流石に心配になり、私はどうしていいか分からずに、不安で泣いてしまいました。そんな私を見たJさんが、夜にセナの大好物なチュールを買いに走ってくれました。

チュールを手のひらに乗せて、セナの口に持っていくとペロっと舐めてくれて何口が食べてくれました。その時少しほっとしました。

セナは怖がりで、外に連れて行ってもキャリーバッグから出ません。大きな音や声に反応して逃げます。名前を呼ぶと嬉しそうに寄ってきます。3匹の中で一番トイレの砂をかけるのが上手です。女の子の様な高い声が特徴です。嬉しい時は、頭を物にぶつけてスリスリする癖があります。

セナの問題行動を解消した方法

知らない人にはまだ心を開きませんが、粗相をする問題行動はもっと今までよりも愛情を注いであげる事で、解消しました。

でも、知らない人が家に居ると未だにご飯が食べれずトイレも出来ないままです。その問題に関しては、これからの私たちの課題です。

まとめ

ご飯を待つセナの後ろ姿

いつもビクビクしていて可哀想になる事もありますが、セナが安心出来る場所を作って、私たちが守ってやらなくては行けないんだと思います。粗相をするのは、自分をもっと見て欲しいと言う甘えだったんだと思うと、大人しくてもちゃんと意思表示をしてくるセナが愛おしく思えました。
多頭飼いをする事が大変でもあり、気づかなかった猫の性格にも気づくことが出来たと思いました。

投稿者

20代 女性 匿名

書かれている内容だけでは判断出来ませんが、里子に来たときにケージ飼いしなかったのでしょうか。
大人の猫でも環境の変化に怯えますので、最初のうちは静かで薄暗い部屋に段ボール等で周囲を覆って隠れる場所があるケージを置き、気長に餌や水、トイレの世話だけをしていれば、そのうちに自分からケージから出たがりますので、少しずつ家族と触れ合う時間を増やしていき、1〜2週間位経って家や家族に慣れてから先住猫さんと合わせましょう。
この間に猫さんたちは互いの臭いや気配を感じて心の準備を整えています。

先住猫さんと合わせるときは、あとからきた猫さんはケージに入れたままにして、少しずつ少しずつ合う時間を伸ばして、仲良く出来そうだったらケージから出して触れ合う時間を作りますが、これも少しずつ少しずつ時間を伸ばしていくようにすると良いと思います。

妹さんを迎えたときも同じですが、最初に書いたように、いきなり先住猫さんたちと合わせたりしませんでしたか。
こんなことをすると、神経質な猫さんは飼い主が信じられなくなり避けるようになります。

詳細を知らないので的外れな意見を書いているかもしれませんが、多頭飼いをしている者として、気になったことを書いてみました。

猫さんの気持ちが落ち着いて、末長く楽しく過ごせるようにお祈りしています。

スポンサーリンク