ワンコの散歩中に草むらから出てきた子猫を保護→病院に連れて行くと…獣医師による『まさかの診断結果』に2万いいね「名医」「不治の病だ」

ワンコの散歩中に草むらから出てきた子猫を保護→病院に連れて行くと…獣医師による『まさかの診断結果』に2万いいね「名医」「不治の病だ」

痩せている子猫を保護して病院へ連れて行くときは、経験のある人でも緊張するもの。なかには驚きの診断を下される子猫もいるようですよ。

35万回表示され2万「いいね」を獲得しているのは、保護された子猫に下された診断結果。驚きの内容にも、視聴者からは「その獣医師は、さては名医では」「診断は間違ってないですね」と納得のコメントが寄せられています。

Threadsで見る

ワンコの散歩をしていたら

Threadsアカウント「にゃんぐるみ♡」に投稿されたのは、子猫が草むらで発見されたときの様子。投稿主さんがわんちゃんとお散歩しているときに「ミャー」と声が聞こえたそうです。ところが姿が見えなかったため「どちたのー?どこにいるのー?」と問いかけたといいます。

草むらの子猫

呼んだら出てきた!

すると、草むらから毛がぱやぱやの子猫が「ここだよー」とばかりに現れたそうです。近くに親猫がいる気配がなかったこと、またとても痩せていて脱水気味に見えたことから放っておけず、保護を決めたとのこと。

応急処置をしてから病院へ

ごはんを食べる子猫

おなかが空いていたみたい

手足を広げている子猫

排尿のお手伝いも

投稿主さんは、ひとまずおうちのおじいちゃん猫用のごはんを食べさせ、念のため排尿のお手伝いをしてから病院へ連れて行ったとのこと。診察の結果、体重が320gの女の子と判明。そして、驚きの診断結果が下されたといいます。

診察を受ける子猫

戸惑い気味の子猫ちゃん

獣医師さんによる診断とは、まさかの「めっちゃ可愛い」だったそうです!大きなケガや病気がなかったことがわかる、最大級に安心できる“診断”でした。その後、おうちに連れて帰りお世話を続ける投稿主さんは、診断どおり「めっちゃ可愛い」を再確認したとのこと。

看病(?)のために仕事はお休みに

手で持たれている子猫

安心しておうちに帰宅

手で持たれている子猫

本当に「めっちゃ可愛い」

「めっちゃ可愛い」がすぎる子猫ちゃんのために、投稿主さんは仕事をお休みしてお世話をしたそうです。「めっちゃ可愛い」は獣医師さんによる正確な診断結果なので、仕方ないですね。看病は必須です!

きょろきょろしている子猫

おうち探検中

きょろきょろしている子猫

興味津々

診断されたとはいえ、もちろん子猫は元気な様子だといいます。きょろきょろしながらおうちの中を探検したり、投稿主さんの手にじゃれついたりしているそう。このまま「めっちゃ可愛い」が治らないといいですね。

手で遊ぶ猫

握手会中

寝ている猫

ごはんをゆずってあげたおじいちゃん猫

保護された子猫の投稿には「おじいちゃんもご飯貰えてたらいいな」「その後お爺さんはご飯にありつけたのでしょうか?」と心配するコメントも。投稿主さんによると、おじいちゃん猫もちゃんとごはんをもらえたようなのでご安心を。

Threadsアカウント「にゃんぐるみ♡」には、一緒に暮らしている猫ちゃんたちや元繁殖犬のわんちゃんの姿も投稿されていますよ。今後は子猫ちゃんの成長も見られるかもしれませんね。

Threadsで見る

Threadsで見る

Threadsで見る

写真・動画提供:Threadsアカウント「にゃんぐるみ♡」さま
執筆:忍野あまね
編集:ねこちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。


スポンサーリンク