洗濯カゴに乗り、「押して!」とばかりに待ち構える猫の姿。この遊びは一体……?猫と遊んであげているのか、猫に遊ばれているのかわからなくなる投稿が話題となり、100万再生を突破。「たぶん前世大名なんよ」「猫界隈で流行ってるらしい」「うちの子も……」などのコメントが相次ぎました。
@7272_my 一生カゴの中に入って、私が押してルームツアーをするという、このなぞの遊びに付き合わされるんだが、それおもしろい? 私は疲れたよꧦ ᭜ ꛰ﯩᩝ︪᭜ ꛰ީᩝ ❤︎ #キジトラ #猫 #猫のいる暮らし ♬ 運動会どころじゃない天国と地獄 - MACHO music
飼い主が『押し役』を担当する謎の遊び
TikTokアカウント『垂れ耳タヌキ』に投稿されたのは、垂れ耳でちょっぴりタヌキ似の猫さんが、洗濯カゴの中にすっぽり収まっている様子です。この猫さんは、これから始まる『あること』にワクワクしているんだとか。

カゴが大好きな猫さん

定位置につき、スタンバイ
実は、猫さんが楽しみでしょうがないのは『ルームツアー』なんだとか。カゴの中で前方を見つめる猫さん。飼い主さんが後ろからカゴを押すと、猫さんはカゴごとスーッと前へ進みます。

ルームツアー、スタート!

スーッと前へ進んでいきます
何度も繰り返され「私は疲れたよ…」
カゴの中の猫さんは廊下を直進しますが、まもなく突き当りでストップ。しかし次の瞬間、振り返ってじっと飼い主さんのほうを見つめてくるのだそうです。まるで「まだだよ?」と催促しているような視線なんだとか。これを何度も繰り返すのが、ふたりの日課のようです。

前方は行き止まりですが…

あのー行き止まりですけど?
飼い主さんは「それおもしろい?私は疲れたよ」とぼやきますが、猫さんの要求は止まらない様子。押しても押しても終わらない『猫のルームツアー』。しまいには、遊んであげてるのか、自分が遊ばれているのかわからなくなってしまいます……。

はいバックバック!
猫の気持ちに共感の声続出
この様子は、『押してあげている人間』目線ではなく、猫目線で見ると別の世界が広がっていることに気付きます。乗り物に乗って動く感覚は、幼い頃に誰もがワクワクしたもの。猫さんもまさにその気持ちなのかもしれません。

乗り物は楽しい!
「幼稚園の頃この遊びをしてました」「こんなん楽しすぎだろ」「楽しいですよ!私も入りたいです!」などの声も上がり、猫さんに共感する人たちの声も多く寄せられています。
とはいえ、やはり『やらされている』側が大変なのは確か。飼い主さん、いつもお疲れさまです!

卵パックを被る遊びもします

飼い主さんの麦茶泥棒もします
猫の謎の遊びはTikTokで6.7万件の高評価。「うちはダンボールに入ってすね猫ごっこしてたな」「わかるw飽きるまで洗濯カゴずっと動かさせられる」「うちは洗濯物かごに入って狭い空間でお尻をペシペシして!としつこくされます」など、ユーザーによる『我が家の猫様』の要求もコメント欄で披露されています。
今回ご紹介以外にも、見ててじわじわくる遊びを教えてくれるかもしれません。そのマイペースで愛らしい日常は、TikTokアカウント『垂れ耳タヌキ』で公開されています。
@7272_my 寝る前にいつも腹筋してるんですけど、絶対横に座ってカウントのお仕事してくれるんですよねぇ、頭がしっかり地面についてないとOKしてくれません そしてお手ては香ばしい匂い♡♡ #猫のいる生活 #ネコのいる生活 #猫動画 #猫動画 #キジトラ ♬ sad SpongeBob music - michael
@7272_my かかかっかかかっ!!!! クラッキングするのって猫だけえ~? #猫のいる生活 #猫クラッキング #ネコのいる生活 #猫動画 #キジトラ ♬ オリジナル楽曲 - 垂れ耳タヌキ
@7272_my 家事中ほっとくと1人でうにょうにょうるさいので、ブランケット抱っこ紐 我が家のたぬきは大人しいけど、火を使う時はきおつけてぇん #猫 #猫のいる生活 #ネコのいる生活 #猫動画 #キジトラ ♬ Cat life (mizutama Remix) - GT-K
写真・動画提供:TikTokアカウント「垂れ耳タヌキ」さま
執筆:佐々木えみこ
編集:ねこちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。