Youtubeチャンネル『猫ッチョファミリー』に投稿されたのは、飼い主さん宅で暮らす保護猫のトラくんが、お風呂に入る様子。じっと耐える姿がお利口だと、動画は1万回以上も再生され、「シャンプーお疲れ様でした」「水もしたたる良い男」と、激励の声が集まっています。
ご飯はウエットフード派
Youtubeアカウント「猫ッチョファミリー」に登場した、保護猫のトラくん。普段、トラくんはウエットフードを食べるので、食べ終わった後に口の周りについてしまい、頬や顎がカピカピになってしまうのだとか。

この日、飼い主さんは汚れをキレイに落としてあげるために、トラくんをお風呂に入れて、身体を洗ってあげることにしたとのこと。トラくんがお風呂に入るのは、実に1年ぶりのことだったのだそう。

いざ入浴!
1年ぶりのお風呂に戸惑っているのか、トラくんは湯船の前で鳴いていたのだそう。いざ身体を洗おうと湯船に入ると、足をつっぱり、耳をとがらせて、少し怖がっている様子だったのだとか。

もしかしてお風呂?

やっぱりお風呂だ

ちょっと怖い様子
飼い主さんに、身体に優しくお湯をかけてもらうと、慣れてきたのか、落ち着いた表情を見せたのだそう。それでも、飼い主さんがお湯を変えようと湯船から出すと、再び鳴いてしまったのだとか。


もうすぐ終わるからね
キレイになりました
湯船のお湯を新しいものに入れ替えて、身体に付いたシャンプーを洗い流してもらったトラくん。その後も暴れることなく、大人しく身体を洗われていたのだとか。身体が濡れて、トラくんはひと周り小さくなったように見えたのだそう。

もうひと頑張り
お風呂が終わると、頑張ったことを飼い主さんに伝えたかったのか、少しだけ鳴いていたトラくん。タオルで身体を拭いてもらった後は、こたつの中やストーブの前でしっかり身体を乾かしていたのだとか。

頑張ったニャ

お疲れ様でした
この投稿には、「トラくんは相変わらずいい子ですね」「お風呂頑張りましたね、いっぱい泣いちゃったけど・・・お利口サンでした」「お顔が小さくなり子猫返りしたかと思いました」「あなたのしぐさや可愛い、声がたまりません」「お利口さんでお風呂入れたね」「水もしたたる良い男。ボンって膨らんだしっぽが可愛いかったね」「お風呂頑張ってキレイになりましたね」など、多くのコメントが寄せられています。
YouTubeチャンネル『猫ッチョファミリー』には、田舎の古民家に住む飼い主さん夫婦と、6匹の保護猫たちの生活の様子がたくさん投稿されています。
写真・動画提供:YouTubeチャンネル「猫ッチョファミリー」さま
執筆:高橋 実可子
編集:ねこちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。