猫が『臭う』時の5つの原因と対処法 病院に行く必要がある場合も

猫が『臭う』時の5つの原因と対処法 病院に行く必要がある場合も

「うちのコいい匂いがするの」という飼い主さんがいるくらい、健康な猫は悪臭とは無縁です。理由は猫が生まれつきの綺麗好きで、毎日熱心にケアするからですが、それでも長年一緒にいるとたまによくないニオイを感じることが出てきます。ここではニオイを3種類に分け、主な原因5つと対処法をご紹介します。

SupervisorImage

記事の監修

東京農工大学農学部獣医学科卒業。その後、動物病院にて勤務。動物に囲まれて暮らしたい、という想いから獣医師になり、その想い通りに現在まで、5頭の犬、7匹の猫、10匹のフェレットの他、ハムスター、カメ、デグー、水生動物たちと暮らしてきました。動物を正しく飼って、動物も人もハッピーになるための力になりたいと思っています。そのために、病気になる前や問題が起こる前に出来ることとして、犬の遺伝学、行動学、シェルターメディスンに特に興味を持って勉強しています。

綺麗好きなはずの猫が臭う原因とは

便座に座る白黒猫

猫が「臭う」場合の原因で意外に多いのが、ウンチ臭いこと!猫が臭う時はまず、そのウンチ臭さに加え、耳が臭い、口が臭いという3種類の原因が考えられます。何らかの理由で体にウンチが付いている場合にニオイを取るには、タオルで拭くか、シャンプーするかしかありません。ただ、綺麗好きな猫に一見ウンチがついているように見えなくても、以下のような原因でウンチ臭い時があります。また、どのような時に耳が臭う、口が臭うのでしょう?

今回は、猫が臭ってしまう場合の原因と対処法について解説します。

1.ウンチを踏んだ

猫がたまたまウンチを踏んでしまうのは事故のようなものですが、それが頻繁に起こるなら、おそらくトイレに問題ありです。

トイレの大きさや台数、設置場所、掃除回数、砂の種類など総合的に見直してみましょう。

2.お尻にウンチが付いている

お腹がゆるいときには、お尻周りにウンチが付きやすくなります。お腹がゆるいのが続く時には、すぐに治療を受けましょう。また長毛種はお腹がゆるくなくてもお尻にウンチが付きがちです。毛で隠れて見えずに、お尻周りにウンチが付いていることを飼い主さんが気付かない場合もあります。長毛種では時々、お尻周りがきれいかチェックしてあげましょう。どうしても付くようなら、お尻回りの毛を短くカットしてあげましょう。

3.肛門腺の分泌物/おならをした

診察される猫

肛門腺の分泌物やおならのニオイはかなり気になりますが、そのこと自体は自然な生理現象で、それほど問題ではありません。

しかしあまりにも頻繁に臭うなら、肛門腺絞りをしたり、整腸剤の服用やフードの変更などが必要かもしれません。一度病院へ連れて行き、診てもらうといいでしょう。

4.耳が臭う(耳ダニ、外耳炎)

耳ダニが寄生している場合は、耳が汚れるだけでなく嫌なニオイもしてきます。耳ダニは保護したばかりの猫や外に行く猫で多く見られます。外耳炎はアレルギーや腫瘍、異物などが原因となって起こることもありますが、スコティッシュ・フォールドなどの耳の折れた猫種では、耳の通気性が悪いせいで細菌やカビによる外耳炎にかかりやすいといわれています。

耳が臭う場合には、悪化させないようにすぐに動物病院で診てもらいましょう。耳が折れている猫では特に、定期的に耳の中をチェックしましょう。

5.口が臭う(口内トラブル)

口を開ける茶トラ白

口が臭う場合、歯周病や口内炎がかなり進行していることが多いです。歯周病は放っておくと抜歯が必要になるだけでなく、最終的にアゴの骨まで溶けたり折れたりしてしまいますし、目や鼻にまで悪影響を及ぼします。猫は口内炎ができることが多い動物で、酷いとご飯を全く食べられなくなったりよだれを多くたらし、よだれによる口周りや手の汚れもニオイの原因になります。また、口の中にできた腫瘍が原因で口が臭うようになることもあります。

どれも治療が必要で、すぐには治らないことも多くあります。また、食べることが難しくなるので体力が落ち、他の病気の引き金になることも。もし少しでも口からのニオイが気になったら、すぐに病院で診察してもらいましょう。

幸い歯周病は、ある程度予防が可能です。

  • 定期的に病院で口内チェックをしてもらう
  • 必要に応じ病院での歯石除去
  • 歯磨き(もしくはそれに準ずるもの)を習慣付ける

この3つに気を配り、口内炎についてはワクチンをきちんと受けたりストレスの少ない生活をさせ、口内トラブルのサインである口臭に敏感になってください。

まとめ

サイベリアンを抱っこする女性

「猫のニオイを嗅ぐのが好き」な飼い主さんは割と多いですが、実はこれは猫のためにもなっています。

猫が臭う場合、断トツで気になるのはウンチ臭や耳や口の悪臭です。糖尿病や腎臓病などの全身にかかわる病気によって、口から特有のニオイがする場合もあります。基本的に、猫から異臭を感じたらまずは病院へ連れて行き、きちんと原因を探りましょう。

スポンサーリンク