サイベリアンの特徴や性格、病気などについて

サイベリアンの特徴や性格、病気などについて

みなさん、サイベリアンってご存知でしょうか?サイベリアンとは飼い猫の中でも大きな体と優雅な姿で今話題の猫ちゃんの事です。今回はそのサイベリアンについて詳しくお教えしたいと思います。

SupervisorImage

記事の監修

山口大学農学部獣医学科卒業。山口県内の複数の動物病院勤務を経て、ふくふく動物病院開業。得意分野は皮膚病です。飼い主さまとペットの笑顔につながる診療を心がけています。

サイベリアンの歴史

雪の中のサイベリアン

サイベリアンはペットとして有名ですが、野生でもロシア北東部に生息しています。「シベリアの森に住む猫」の別名通り極寒で生き抜く為の環境適応進化を遂げてきました。それがペットとして品種固定されたのは1980年、ロシアで血統管理され、ロシア国内でのブリード活動が盛んになってきました。ですが、当時は厳しい制限の元でロシア以外の国への輸出は近隣の国のみでした。

それから1990年、当日メインクーンのブリーダーであったエリザベス・テレル夫人がメインクーンと近い血筋を持つサイベリアンに興味を持ち、政治活動に力を注ぎます。それをきっかけとして冷戦自体の文化交流プログアムとしてアメリカからはヒマラヤンを、ロシアからはサイベリアン・フォレストキャットを贈呈し、ついにアメリカへと渡ります。

1996年には新猫種として登録されました。その後、2000年以降は世界中で広く人気の猫種として知れ渡り、2002年にはイギリスに渡りました。その後、ロシアを代表する猫として国際交流のシンボルにもなっています。

秋田県知事が2012年、プーチン大統領に東日本大震災時、支援のお礼にと秋田犬の「ゆめ」を贈呈した事を覚えて居る方もいるかと思います。
そのお礼にと、2013年サイベリアンの「ミール君」。ミール(mir)とはロシア語で「平和」「世界」の意味があります。ミール君の様子はYouTubeでも動画公開しているので、興味のある方は是非見てみて下さい。

サイベリアンの特徴

毛糸と戯れるサイベリアン

性格

ワイルドな外見とは裏腹に、おとなしく従順で犬のような性格だと言われているサイベリアン。その犬のような性格からテリトリー意識も強く、認めない相手には見向きもしない一面も。ですがその反面、温和で好奇心も旺盛、ロシアという極寒の土地柄からか忍耐強い一面もあります。飼い主に心を許すととても甘えん坊な一面も見せてくれます。

大型の猫ですが、動きは俊敏で狩も得意なのでダイナミックな動きをみることが出来るでしょう。中には魚を捕まえる為に水の中へ飛び込む優秀なハンターもいるそうです。油分の多い毛質のおかげで濡れても撥水性があるお陰で水に入っても平気なのかもしれません。

毛色や種類

毛色はブラック、ホワイト、クリーム、レッド、ライラック、ブルー、フォーン、チョコレート、シナモンなど多様にあり、毛の模様はブラウンマッカレルダビーやポインテッド、ホワイトなどがあります。ヤマネコのように野生的な縞模様のブラウンマッカレルダビーが人気です。

また、目の色も多様でブルー、グリーン、イエローと様々です。

サイベリアンがかかりやすい病気

命のイメージ

サイベリアンで特に注意すべき病気は何と言っても熱中症ではないでしょうか。サイベリアン特有のあのモコモコは、寒さに負けないように分厚く、ダブルコート(寒さ用と防水用)で体を守っています。さらにもう一層は細密な毛で、量も多くトリプルコートと言われています。成猫になると肩の周りや胸部下部分の毛がさらにモコモコになります。

他の猫と同様、夏には抜ける毛も勿論ありますが、元々寒い地方の猫なので真夏はエアコンや扇風機を活用して室温が28度以上に上がりすぎないように注意が必要です。

その他、気をつけなければいけない病気としては肥大生心筋症、多発性嚢胞腎、口内炎などがあり、毛球病などの病気は長毛種はなりやすいので食欲低下や便秘などの症状が出たら要注意です。

サイベリアンの寿命

貫禄があるサイベリアン

サイベリアンの寿命は10年から15年と言われています。他の猫種と比べると少し短い気もしますが、統計ですので実際には20年以上長生きする猫もいます。サイベリアンは大きな猫種で、成猫になるまでには約3年から4年の年月がかかりますので、その間は丈夫な骨格、たてがみの様な立派な毛を作る為にもたくさん遊んであげて、バランスの良い食事、そしてよく寝てキチンと健康管理をすれば20年、25年と長生き出来るかもしれません。

サイベリアンを飼う上での注意点

黒板と子供

サイベリアン長毛種、大型の猫を飼う上での注意点は何と言ってもブラッシングとコーミング。できれば1日2回、朝と晩が理想的です。ブラッシングは皮膚の血行を良くしますし、コーミングは絡まった毛のお手入れには欠かせません。湿度が低い時期は静電気が起きやすいので、ブラッシング用のスプレーなどで静電気予防をして下さい。

大型の猫は体が大きい分、他の猫種より高いところに登ってしまいます。特にオスは好奇心も旺盛なので、思わぬところに登ってしまいイタズラなどをしてしまう事もありますので注意が必要です。

また、避妊去勢をしている猫は肥満になりやすい傾向があります。サイベリアンの平均体重はオスで6.0~10.0kg、メスで4.5~9.0kgと大きくなりますので太らせないように十分な運動と適切な食事を与えましょう。

サイベリアンの多頭飼いと飼養環境

大型の猫を1匹以上飼う事は可能です。サイベリアンは他の動物とも仲良く出来る気質なので、多頭飼いも問題ありません。大きい猫なので、広い家で飼わないといけないのでは?と思うかもしれませんが、猫は広さよりも高さが重要(勿論広いおうちであれば尚更良し)です。キャットタワーは猫の居住スペースを広げるだけではなく、ジャンプをしたり登る事により運動は勿論、猫は高い所が大好きなのでまさに最適です。

持ち家でリフォームが出来るお宅なら、壁にキャットウォークをつけるなどができれば、猫にとってかなり居心地のよい家になるかと思います。また、同時に猫の脱走防止も設置しましょう。猫の脱走は玄関よりも窓の方が圧倒的に多いのです。

夏場、窓をあけて網戸だけにする事がありますが、猫は網戸を簡単に開けてしまいます。開けられない猫でも、例えば外に鳥や虫など興味を引くものがある場合、夢中で飛びついて網戸を倒してしまう事もあります。そういう時には猫脱走防止用のフェンスを設置する事をオススメします。

サイベリアンの購入方法と価格

防寒対策をしたサイベリアン

サイベリアンは珍しい種類の猫ですので、ペットショップなどで購入するのは難しいかも知れません。ペットショップでの価格は20万~50万。一方ブリーダーから直接購入だと20万~100万以上と幅があります。

ペットショップとブリーダー

購入する際の違いとしては、ペットショップでは、生後間もなくからケージで過ごします。ペットショップから購入する時の注意点は店頭でよく触って異常がないかチェックしましょう。また、店頭では元気そうにしていても自宅へ連れて帰ると環境の変化から体調を崩す事もありますので、自宅へ着いてから1週間ほどは注意して様子を見ましょう。

一方、ブリーダーから購入では、生後2,3カ月ほどブリーダーの元で育つ事により、母猫や兄弟などから社会性を、ブリーダーからは人との関わり方などを学びます。ブリーダーから購入する際は、実際にブリーダーの元へ出向いて見学し、猫舎の様子やブリーダーの人柄なども考慮して、信用できるブリーダーから購入しましょう。

サイベリアンを飼うのに向いている人

サイベリアンと人

犬のような賢さと好奇心旺盛で遊ぶのが大好きで、猫らしくない猫と言われているだけあって、犬も猫も好き!という飼い主さんなら、サイベリアンの持つ魅力にメロメロではないでしょうか。また、サイベリアンは猫アレルギーがでにくい猫としても知られています。今までアレルギーで猫が飼えなかったという人にも飼える事があります。(アレルギーの症状は人それぞれですので絶対に大丈夫というわけではありません)

まとめ

見つめるサイベリアン

サイベリアンとは

  • 飼い猫の中でも大型な猫
  • ロシアの代表的な猫
  • トリプルコートの毛質
  • 優れたハンター
  • 賢く利口
  • アレルギーが出にくい

モコモコで気高い風貌のサイベリアンですが、クールな見た目とは裏腹に性格は温厚な為とても飼いやすい猫です。

一方、毛の量が多いので毎日のブラッシングとお掃除は大変な点がマイナス点かもしれません。ですが、それ以上に魅力的な猫ですのでサイベリアンを飼う事を検討している方のご参考になれば幸いです。

投稿者

40代 女性 ママにゃん師走

我が家の息子は、12月で一歳のサイベリアンです。
本当に猫らしく無い犬っぽい猫です。特徴をあげますと、人間大好き、ひょうきん、我慢強い、遊び好き、穏やかでもあり慎重かつ好奇心旺盛でお風呂場の床が濡れていてもあまり気にせずに入ってきます。
特に寂しがりや度は人一倍(猫一倍?!)です。月齢2ヶ月ちょっとで共同生活を送り始めましたが、今までに最長1時間程しか独りで留守番をさせてきませんでした。今でも誰かが家にいるのは当たり前と思い、要求のあるたびに「うにゃーん」「みー」「にゃー」となきます。ですが、してほしい事がある時だけですので、全くうるさくはなきません。因に我が家はマンションです。お腹が空いても、我慢強く待っています。間違いなくご飯がもらえると分かった途端に甘い声でおねだりとスリスリをしてくれます。
走っている姿はほとんど「馬」です。走りっぷりが良いのと、スピードが速い事。高い場所も物ともせずに昇っていきます。遊んでほしい時にも「にゃー」となき、ちょっかいも出して来たり、ボールを口に加えて側に来る事もあります。ワンちゃんと違い飽きっぽいので、加えてきても突然に「やーめーた」と思う事もあるようです。
後ろ姿はトトロのようです。体重は今の所4キロ半で全く太ってはいませんがモコモコに見えます。被毛がトリプルコートなので見た目はノルウェージャン種やラグドールにも似ています。ただ、顔のパーツが丸みをおびているので、非常に愛嬌のある雰囲気を醸し出しています。
長毛種の子は、うんちを毛につけてしまう事も多いようですが、我が家の子は今まで10回ほどしか失敗した事が無く、上手に用をたしています。

私自身は小学生からの鉄壁な猫アレルギーでしたが、本当に不思議です。今まで、全くアレルギー症状は出ていません。ただ、サイベリアンも50%の割合でアレルギーが出る出ないが別れるそうですので、私は運が良かったのだと思います。
一つ、サイベリアンは他の種からの血が入っていないので、血統書付きの子には親からの遺伝が強く出るようです。息子には健康的なグレインフリー食事をと思い数ヶ月食べさせてましたが、この子の持つ身体の特徴には合わず、低脂肪の食事に切り替えました。食事量はどちらかと言うと少なめですが、寒い国の子ですから、脂肪を溜めやすくなっているのかもしれません。プレミアムフードであるグレインフリーキャットフードは脂肪が20%近くあるのがほとんどで、切り替えた低脂肪食は脂肪分6%となっています。
遊び好きではありますが、いたずらはほぼしません。誤飲もなく、他の猫飼い主さんとそのお話しをしますと驚かれます。
そして、びっくりする事は病院を全く嫌がらないことです。キャリーケースにも自分から入りますし、病院の診察台の上では眠ってしまいます。静かにしてほとんど動かずに注射も打たれ、体温も計らせますのでお医者様からは喜ばれます。ただ、これはサイベリアンの特徴というよりこの子の個性かもしれません。キャリーケースに入る事が好きなのは、車に乗り中で歩き回るのが好きなことも理由かもしれません。

大変な事と言えば「のべ小一時間/毎日」追いかけっこやおもちゃで遊ぶ必要はあります。大人の歯になりましたが、かなりするどい立派な歯です。脚も強いので間違えて踏まれると非常に痛いです。長毛種なのでグルーミングは大切ですね。まずは手ほぐしで出来る所までほぐし、ブラシでとかします。ブラシがどうしてもひっかかるところは大胆にハサミで切ります。毎日の掃除機にも関わらず、素晴らしい量の毛がゴミとして出ます。掃除機をさぼると、毛が宙を舞う事になります。洋服好きな方には大変かもしれません、抜け毛量がとても多いのでコロコロはある程度消費します。私は、洋服に毛が付いていると息子の事を思い出し嬉しくなるので気にしていませんが、見た目は毛だらけです。

一つ、残念な事は抱っこが嫌いな事ですが、こちらもサイベリアンの特徴と言うよりは個性かなと考えております。
留守番が少ない方におすすめする、頭の良い穏やかなサイベリアンです。
親バカなコメントで、大変申し訳ございません!
投稿者

20代 女性 えみ

昔から品種によって猫アレルギーの症状が出ました。今までロシアンブルーだけは出ず、もしや・・・と思い、サイベリアンを抱っこしてみるとアレルギーが出なかったです。人間の個人差や、猫や個体差もあるかもしれません。ちなみにサイベリアンのオスです。
現在、生後9ヶ月で体重5kgちょい。標準の猫よりもひと回り大きいくらいです。今まで猫風邪や下痢など体調を崩したことが一度もありません。粗相も一度もなく、壁や家具などに爪研ぎもしません。我が家の子は食いしん坊なのか、好き嫌いせずなんでもバクバク美味しそうに食べます。
犬のようと言われておりましたが、本当に犬みたいです。お座り、お手、おかわり、ターン、逆ターン、とってこい(おもちゃを投げて持ってくる)をそれぞれ3日ほどで直ぐに覚えました。ごはん、おやつ、お腹空いた?、おもちゃ、家族の名前など言葉に関しても1週間足らずで覚えます。記憶力が良いだけでなく、自分で考える頭脳もあると様子を見ていて思います。例えば、入ってほしくないところに人間がバリケードを作ると、いろんなことを試行錯誤を繰り返してバリケードを破ります。あとは家族それぞれの行動や癖をよく見ており、この人は時間帯にこの行動を取ると察知し、先回りしてきます。
家族それぞれの車のエンジン音や足音も覚えており、大好きな人だとどれだけ熟睡していてもエンジン音で起きて、「ナァー♪」と鳴きながらスリスリとお出迎え。対して好きではない普通の人には一瞬起きるけど直ぐに寝ます(笑)
自分のお世話をしてくれる人、遊んでくれる人、嫌なことをしない人を見極めて、自分なりに順位をつけているみたいです。
迎え入れる前に調べていた通りだと思うことは他にも多々あります。
・おもちゃなどで遊ぶ運動量が他の猫と比べて多い気がします。激しく上下運動しない限り、なかなか疲れません。あと追いかけっこも大好きで、よく階段を上り下りしています。戸建で良かったと心底思います。
・我慢強く、人懐っこいので、初めて会う人にもすぐスリスリします。一番驚いたのは、病院の看護婦さんやお医者さんにも鼻をくっつけて挨拶して、「撫でて〜♪」とスリスリ甘えます。ご機嫌尻尾のまま診察室の中を散策。 病院が大好きなようで、待合室でも他の猫ちゃんやワンちゃんが泣き叫んでいる中でもスヤスヤと眠っており、本当にマイペースというか、自由というか..(笑)お利口さんなので、病院の方にも可愛がられています。
・鳴き声はアパートやマンションでも飼いやすい大きさです。「ナー」「ンー」「ニャッ」など要求鳴きしかしません。鳴き声よりも足音の方が大きいです(笑)特に高いところから着地する時や走り回る時なんかはそれなりの音が鳴るので、クッション性のあるカーペットを敷くといいです。
・何よりも毛がたまらなく触り心地が良いです。最低でも1日1回ブラッシングをしますが、1回でソフトボール大くらいの量が取れます。そして換毛期はどれだけブラッシングしても、部屋中に毛が舞っており、洋服にもかなり付着します。ですが、とぅるとぅるツヤツヤふわふわのなんとも言えない肌触りは病みつきになります。ずっと触っていたいくらいです。そして猫特有の臭いが全くありません。友人が遊びに来た際も、「部屋も、猫自身も猫特有の臭いが全くしないね」と言われました。
・先ほども申し上げた通り、賢いので意思疎通がしやすいです。言葉でキチンと伝えてあげると、向こうも理解してそのようにしてくれます。そして飼い主が体調悪い時はいつものヤンチャさが無くなり、静かにそっと側で見守ってくれます。
・原産国がロシアなので、寒い地方の人に向いています。私も雪国住みですが、雪が降り積もっても全然平気そうにしています。むしろ暖かい部屋を嫌がり、寒い窓際や廊下でくつろいでいます。人間のが着込んでいても寒いくらいです(笑)
個体差はあると思いますが、記事にも書いてある通り、犬も猫も好きな人には相性が良いです。とても飼いやすくて、甘えん坊で可愛いので日に日に愛情が深まります。
投稿者

20代 女性 ジン

一言で言うと犬です。
犬と暮らしているので余計に犬です(笑)
家族は勿論、来客があると玄関まで走ってお出迎え。
リフォーム業者さんが騒音をたてていても全く気にせずお腹を出して寝る上、動物病院もまったく平気。
一番好きな場所はお風呂場で、ちょっとした水溜りをビシビシ叩きながら遊んでいます。
アレルギーに関しては私も持っていますが、うちの子では出ません。
が、義兄はうちに来た時に喘息症状が出てしまいましたのでこればかりは運や相性だと思います。

スポンサーリンク