飼い主の声を書き込んでください

あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛猫の為にもなる情報をみんなで書き込んで、猫と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。

写真を付ける

この記事への書き込みは編集部が確認・承認した後反映されます。

3件の書き込み

  • 投稿者

    1:匿名 女性 2018/10/28 08:24 [通報]

    猫の7歳は人間の45歳にあたるといわれているのは確かですが、人間の高齢者は、国連では60歳以上、世界保健機関 (WHO) では65歳以上の人のことを指しています。
    日本では65~74歳を前期高齢者と、75歳以上を後期高齢者とされており、20〜64歳は現役世代とされていますので、猫の7歳が人間の45歳なら、まだまだ大丈夫と思われてしまいますよ。

    もっと全体的に整理しないと、何が書いてあるのか理解しにくいです。
    危険な場所と痙攣を起こしていたら安全な場所に移動してから、様子をビデオで撮影して病院に行ったときに医師に見せることができるようにしましょう。と整理して書いてから、詳細な説明に入る方が理解しやすいと思います。
    また、声を掛けない揺さぶったりしないと触らないは纏めて書いた方が良いし、同じことを異なる項目に何度も書き込むのは正しい理解を妨げます。
  • 投稿者

    2:なつき 女性 40代 2019/05/19 04:10 [通報]

    猫ちゃんが、急に痙攣したら焦りますよね!
    うちの猫ちゃんは、子猫の頃からてんかんの症状に悩まされています。
    発作が始まると、私は毛布を持ってきて抱き上げます。静かに見守りながら、家族には動画をとってもらい後から、獣医師に診ていただきます。症状が分かりやすくて、治療しやすいのだそうですよ。高齢猫になっても、痙攣を起こすときには注意が必要ですね。今でも、たまに発作が起こったときには、できるだけ落ち着いて対処をします。いまだに、焦りますが頭が真っ白になるのはなくなりました。
    一番いいのは、治療をしながらてんかんの発作と、上手に付き合えるように普段から、獣医師のアドバイスを参考にすると安心ですね。
  • 投稿者

    3:匿名 女性 50代以上 2021/11/24 14:21 [通報]

    19歳の雑種です。
    今年2月に姉妹猫が腎臓で亡くなりました。
    同時期にこの子も腎臓を患っていることが判明。
    投薬や食事療法で特に悪化することはなく普通に過ごしていました。
    朝の投薬直後急に横たわりながら痙攣が始まりました。
    初めてです。
    黒目が全開になり失禁しヨダレが出た状態で、本人もパニック状態の様子でとても長く感じましたが1分程かと。
    その後、ハウスの中できょろきょろしグルグル落ち着きませんでしたが10分程で目も正常になり落ち着きました。
    目の前で起こったので良かったですが不在中に・・・と考えると怖いです。
    午後の診察に行ってきます。
書き込みに関する注意点

この書き込み機能は「他の猫の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、猫と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

  • ・過度と捉えられる批判的な書き込み
  • ・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
  • ・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
  • ・荒らし行為
  • ・宣伝行為
  • ・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。