アメリカンボブテイルは優しくて癒し系の猫!
飼い主の声を書き込んでください
あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛猫の為にもなる情報をみんなで書き込んで、猫と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。
写真を付ける
この記事への書き込みは編集部が確認・承認した後反映されます。
1件の書き込み
1:あろはにゃん。 女性 40代 2018/01/26 22:28 [通報]
この書き込み機能は「他の猫の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、猫と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。
※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。
アメリカンボブテイルは優しくて癒し系の猫!
飼い主の声を書き込んでください
あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛猫の為にもなる情報をみんなで書き込んで、猫と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。
1件の書き込み
1:あろはにゃん。 女性 40代 2018/01/26 22:28 [通報]
わが家にもネコがいますが、保護猫のため、しがない雑種猫です(笑)
あまり猫の種類についてはうといので、当然ながらアメリカンボブテイルも全く初耳の種類でした。でも、とても可愛らしいですね!
ボブテイルと言えば、鹿やウサギなどの丸っこいシッポの事。ぴこぴこ動くことが可愛くて、アメリカ人はそれをとても愛おしんでいます。
猫のしっぽは長くてピーンと伸びるイメージですよね。中には尾巻き猫も日本にいますが、とても珍しいという話を聞いたことがあります。実際私はその実物は見たことがありません。
ましてやアメリカンボブテイル。日本では普及していないことから、きっと実際に見ることはないんだろうなーと思います。
この記事内では、輸入などで手に入る可能性を示しておられますが、個人的には無理に日本に入れてくることは無い方がいいなあと思います。モノではないので、輸入という表現にどうしても抵抗を感じてしまうのです。
こういう種類の子がいるのだという、知識のみにとどめておきたいと思いました。
この書き込み機能は「他の猫の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、猫と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。
※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。