バリニーズの特徴や性格について

バリニーズの特徴や性格について

バリニーズと言う猫をご存知ですか?日本ではまだあまり有名ではありませんが、とても美しい被毛としなやかな体つきが特徴の品種です。 シャムによく似た容姿ですが、バリニーズは長毛種です。シャムとの関係やバリニーズの性格についてご紹介していきます。

猫種「バリニーズ」の特徴

バリニーズ子猫の写真

バリニーズの平均体重はメスで2~5キロ、オスは3~5キロと猫全体の中では比較的小さめで、シャムの平均よりは少し大きめです。バリニーズはシャムの長毛種が品種として独立したものなので特徴などはほぼシャムと同じとされています。

被毛の色

被毛はとてもなめらかな手触りで色は、顔や耳、足やしっぽなどに色がついているポインテッドのみで、下記のようなカラーが認められています。

  • シール(黒っぽい茶色)
  • チョコ(赤っぽい茶色)
  • ブルー(グレーっぽい茶色)
  • ライラック(ピンクっぽい茶色)

バリニーズは長毛の猫ですが被毛の長さには個体差があり、しっぽと首周りの毛が早く伸びると言われています。特にしっぽの毛はとてもボリュームがあるため特徴的です。

体つきは?

筋肉質ながらも全体的にほっそりとしています。丸く筒状の長い胴体にスラリとした手足をもち、長いしっぽが特徴です。

顔つき

体つきから比較すると顔が小さくとてもシャープな印象です。逆三角形の輪郭で顎は尖り、大きく張りのある耳をしています。鼻は鼻筋が通っていて長くて真っ直ぐ、目の形はアーモンド形で瞳の色はサファイアブルーのみが認められています。

猫種「バリニーズ」の性格

バリニーズ子猫の写真

バリニーズは甘えっ子な品種で、成猫になっても、わがままや甘えん坊な性格が残る子が多いといわれています。また、社交的で人間が大好きなため、飼い主さんと遊ぶ事が大好きですが、初めて会う人や動物などには安全な存在だと認識できるまで近寄らないなどやや神経質な一面もあります。

ただ、極端に人見知りな訳ではないので安心できると分かれば大人の人間だけではなく、子供や他の猫や犬などともとてもうまく付き合える品種です。好奇心旺盛で活発、特に高いところが好きな個体が多いといいます。

とても愛情深く成猫になってもずっと甘えん坊でいてくれるので、本当に子供みたいですよね。ペットを溺愛したい方にバリニーズは向いている品種かもしれません。

猫種「バリニーズ」飼い方

猫の前足

一緒に暮らすとなると気をつけてあげなければいけない点も多く出てきます。
他の猫とは違うバリニーズならではの飼い方はあるのでしょうか?

手先が器用?

猫はほかの動物と比べて比較的、手先を上手に使いますよね。そのなかでもバリニーズは、活発な性格や、高いところ好きが手伝ってかとても器用に悪戯をするといわれています。留守番中に扉や窓などを簡単に開けてしまう可能性があるのです。いたずら防止はしっかりと行わないと事故に繋がりますので十分に気をつけましょう。

運動量が多い

細くしなやかな外見をしているバリニーズですが、運動量は多めです。
運動神経もとても発達していて、遊ぶことが大好きなのでしっかり遊んであげる時間をつくることが大切です。また、バリニーズは高い所が大好きなので可能であればキャットタワーも準備してあげると良いですね。

カーテンでも棚でも登れそうな場所を見つけ、登ってしまうことがあります。事故防止のため危険なものは片づけておきましょう。

バランスの取れた食事を

被毛のツヤや健康を保つために栄養価の高いフードを選びましょう。また細身の体型をキープするために、食べすぎにも注意しなければなりません。

ブラッシング

長毛猫なので一日一回のブラッシングが必要ですが、アンダーコートの量が少ないので抜け毛はそれほど多くありません。シャムと同じく寒さに弱いため、室内の温度管理にも十分注意しましょう。

お留守番がストレスに?

バリニーズはとても寂しがりな猫です。お留守番が多いとストレスを感じてしまいます。神経質な一面もあり、そのストレスから心因性の病気になる場合もあるようですので、コミュニケーションを取る時間をしっかり確保してあげられると安心ですね。

バリニーズとシャム猫の関係性について

タブレットと猫の写真

上記でシャムの長毛種が独立した品種がバリニーズだとお話しましたが、シャムの突然変異で生まれたバリニーズは当時、シャムの出来損ないといわれており、シャムの長毛種として生まれてきた猫達の大半が、家庭用に安価で売り払われていました。

1940年から1950年頃、アメリカのブリーダーが長毛のシャムの愛らしさに魅了され別の猫種として独立させようと奮闘し、長い時間をかけ1970年にやっと公認されたといいます。

現在この品種は、「バリニーズ」と言う名前で登録されていますが、当初は「ロングヘア・シャム」と言う名前でした。しかし、シャムのブリーダーから反対され変更するに至ったそうです。バリニーズの立ち振る舞いがバリ島のダンサーの様に美しいということからバリニーズという名前が付けられました。

まとめ

猫と子供の写真

バリニーズはシャム同様、遺伝性疾患が多い猫種です。些細な体長変化にも気を配り、いつもと変わった様子があればすぐに獣医さんに診てもらいましょう。また、寂しがり屋で精神的にナイーブな面もありますので、構ってあげる時間が少なく、お留守番が多いご家庭では、お友達になれる猫や犬と一緒に生活するなどバリニーズが寂しくないよう工夫するといいかもしれません。

投稿者

女性 百日紅

バリニーズという名前は聞いたことがありましたが、シャムの長毛種とは知りませんでした。品種として認められるようになるまでには色々なことがあったのですね。
長毛種はおとなしい性格が多いと言われていますがバリニーズは当てはまらないですね。シャムは運動量が多い猫で知られていますが、その他の性格も毛の長さを除けばシャムと同じなので飼育方法もシャムを参考にできそうです。
とても甘えん坊なので、いつも家に人がいる環境での飼育の方が猫の精神面でも安心だと思いました。寂しさから問題行動を起こすこともありますが、寂しさが原因とはなかなか気づかないものだと思います。
猫アレルギー対策のためには掃除とブラッシングは欠かせませんよね。今は平気でも突然猫アレルギーになることもあります。バリニーズは猫アレルギーが起こりにくい猫とされているので、アレルギーに不安がある人には良いかもしれません。抜け毛が少ないことも飼育しやすいと思いました。
投稿者

20代 女性 yura

バリニーズと言えば「ハイポアレジェニックキャット」と呼ばれるアレルギーの出にくい猫種としてもよく紹介されていますよね。ハイポアレジェニックと呼ばれる品種は、やはり短毛種が多いのですが、バリニーズは猫アレルギーの主な原因とされる糖タンパクの生産量が少ない為、長毛種ながら猫アレルギーの人にオススメされているそうです。

記事にもありましたが、名前の由来はバリの伝統的舞踏を踊るダンサーのように動きが優雅な事からバリニーズと付けられたそうですが、その性格はなかなか我が儘でやんちゃっ子が多いようですね。しかし、とにかく愛情深くいつまでも子供のような愛され気質だそうです。基本的にシャムと同じ部分が多いバリニーズですが、鳴き声は比較的小さいようですね。もちろん個体差はあるようですが、基本的にシャムは大きな声でよく鳴く子が多く集合住宅等での暮らしは不向きとされています。それに比べ、バリニーズは鳴き声が小さい子が多いようで、集合住宅での暮らしについても特に心配不要と紹介されている事が多く見受けられます。

シャムとバリニーズに限らず、短毛種より長毛種の方が比較的穏やかで大人しいとされているので、そのような事も関係しているのかもしれませんね。ただし、いくら長毛種だからと言ってもバリニーズはとにかく悪戯好きで、猫の中でも器用とされているので、部屋の中は十分に整理整頓しておく必要がありそうですね(笑)
投稿者

40代 女性 かえで

 バリニーズとゆう名の猫ちゃんは祖母の友人が飼っておられます。
 性格は繊細だけど大胆なところもありカーテンをよく昇ります。よく破れるみたいで大変らしいです!が、優しくて、人懐っこいので可愛がってらっしゃいます。
お手入れは、ブラッシングを一日一回してあげるのだそうで、シャンプーも好きでよく入れるので抜け毛が少なくて助かっているらしいです!
 旅行に行かれた時に少し預かりました時に勉強になりました。
 ごはんは、湯がいたささみとキャットフードでした。よく食べる割りにスリムなのはよく動くからですね。
 実家の廊下や部屋の中を走り回りフェルトのボールを追いかけ回して一時間ほど走り回っていました。

珍しい種類で世話をするのに特に気を使いました! 
投稿者

女性 ニコニコ丸

バリニーズは、シャムの長毛種ということですが、シャム猫に関しては面白いエピソードがあります。あれは、私がまだ小学生ぐらいの頃。団地に住んでいたのですがピアノ教室に行くまでの道のりに急な坂がありました。
私が、その坂をくだっていると、突然目の前に気位の高そうなシャム猫が現れたのです。そして、そのシャム猫は私の目の前をしゃなり、しゃなり、と歩いてゆっくりと横切りました。
私はそのとき、「シャム猫ってすんごく気位が高いのだな」と感じました。だって、急いでいる人間をわざわざ待たせてその前をゆっくりと横切るなんて、ノラ猫ならありえないですよね。バリニーズも、もしかしたらそんな性格を持っているところがあるかも、などと思いました。
投稿者

40代 女性 ママにゃん師走

シャムの突然変異であるバリニーズ。記録としては、1928年にCFFという猫愛家連盟に登録されている一匹が最古のものとされているようです。
シャムの特徴を持ちながら長毛種、なんと魅力的なのでしょう。
スラッとし、しなやかな体型。
猫種の中でも抜群の頭の良さでおしゃべり好きの甘えん坊。
特に、茶色のポイントが顔に入っている所は、シャムの印籠を見せつけられるようなものでしょうか。
バリニーズの質を向上させるために、現在もシャムとの交配が行われているそうです。

シャムは、交配相手に多く選ばれる人気種。
有名なところで、ヒマラヤン、バーミーズ、トンキニーズ、スノーシュー、オシキャット、ジャバニーズ、オリエンタル等々シャムを親に持ちます。

バリニーズがお留守番をする時にいたずらをしてしまうのは、「少しでも独りでいるのはさみしいよ」との訴えなのでしょうか。そう考えると、余計に愛らしく感じますね。
魅力的なバリニーズ、写真を見ているだけでも楽しいですね。

スポンサーリンク