猫ちゃんの抜け毛の再利用方法が21万いいね越えの大反響を見せています。換毛期の時期には、驚くほど大量の抜け毛が出る猫ちゃんたち。飼い主さんの中には、猫ちゃんの抜け毛をまとめてボールを作ってみたり、専用ケースに入れて持ち歩いたりと、様々な活用方法を試している人もいるのではないでしょうか?今回はそんな猫ちゃんの抜け毛を使った、センス抜群の活用方法の投稿をご紹介。投稿には「ステキなセンス」「抜け毛アート」とコメントが寄せられ賑わっています。
しっぽ pic.twitter.com/deSycJYNgH
— 菊千代とmum (@y5_y5_san) September 30, 2025
抜け毛の再利用方法を思いついた飼い主さん
センス抜群の猫ちゃんの抜け毛の活用方法が投稿されたのは、Xアカウントの『菊千代とmum』。この日、投稿されたポストには、キジ白猫の菊千代ちゃんがベッドに横になっている姿が映し出されていたそう。そして、その横には…菊千代ちゃんの抜け毛で作られた「っぽ」の文字が!

くつろぎ中の菊千代ちゃんの隣には…

抜け毛で作られた「っぽ」の文字が
その文字の左側には、菊千代ちゃんの長いしっぽ。そう、これは菊千代ちゃんのしっぽを「し」の文字に見立てて作られた、"抜け毛文字"だったのでした。

菊千代ちゃんのしっぽで作られた「しっぽ」の文字
猫ちゃん本人と抜け毛を融合させて完成させる発想に、飼い主さんのセンスの良さをひしひしと感じます。
センス抜群の活用方法に絶賛の声続々!
この投稿には、飼い主さんの発想が凄いと、たくさんの反響が寄せられることに。そんな菊千代ちゃんの抜け毛文字は、その後も定期的に投稿され、ポストを見たい人たちを楽しませてくれています。ある日は、「ぐっも」や「もーにん」といった朝のあいさつの抜け毛文字が投稿されたり。

菊千代ちゃんと飼い主さんから朝のごあいさつ

朝から元気を貰えました♪
また別の日には、菊千代ちゃんのお腹がキュルキュル鳴っていたことを「プゥ」の抜け毛文字を添えて報告したり。そのユーモアあふれる発想で、ポストを見た人たちを楽しませてくれています。

カタカナだっていけちゃいます!
そんな菊千代ちゃんの抜け毛文字には、「すべて自家製ですね」「抜け毛で作ってるのかわいい」「かんわいい♡」と、絶賛の声が寄せられることに。
Xアカウント『菊千代とmum』では、そんな可愛い菊千代ちゃんの姿と、飼い主さんのユーモアあふれるポストを見ることができますよ。
影もかあいいねぇ!でもアチアチになるからほどほどでおうち戻ろうねぇ#日向ぼっこ pic.twitter.com/KcWt3RRAJV
— 菊千代とmum (@y5_y5_san) October 8, 2025
ケリケリケリケリ♪じゃなくてこのあとサンマ蹴り捨てる気だね? pic.twitter.com/dtWucbhtCD
— 菊千代とmum (@y5_y5_san) October 8, 2025
本日は前あんよ、耳にinされましたありがとうございます → https://t.co/zYWSryUCBi pic.twitter.com/RbldGpsLym
— 菊千代とmum (@y5_y5_san) October 8, 2025
菊千代ちゃん、飼い主さん、この度はご協力いただき誠にありがとうございました!
写真・動画提供:Xアカウント「菊千代とmum」さま
執筆:伊藤悠
編集:ねこちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。