猫が来てほしくないところに突起がたくさんついた『猫避け』を置いたら…まさかの光景に5万いいね「ツボにいいのかな」「血行よくなりそうw」

猫が来てほしくないところに突起がたくさんついた『猫避け』を置いたら…まさかの光景に5万いいね「ツボにいいのかな」「血行よくなりそうw」

猫ちゃんの粗相対策のはずが、意味がなくなってしまいました。

猫ちゃんに来てほしくないのに、逆効果になってしまった様子が反響を呼んでいます。投稿は104万回以上表示され「血行が良くなりそうな感じでしょうね」「背中の「ツボ」に良いのかな?」「猫は液体だから」とのコメントが寄せられていました。

まさかのくつろぎスペースに!

Xアカウント「のあさん家のニャンコ」に投稿されたのは「猫避け」と出会った猫ちゃんの姿。6匹飼っている猫ちゃんたちの誰かが粗相をしてしまったため、その対策で突起がたくさんついた「猫避け」を置いたそうです。

ところが、設置2日目にしてサヤくんは突起だらけの猫避けの上に寝転んでいたといいます。これは猫避けの意味を考えてしまいますね。

仰向けの猫

そこは猫避けの上だよ!

その後、サヤくんが猫避けを嫌がるか試したところ、猫避けの上を歩くのは少し嫌がっているような仕草をしたそうですが、上を歩いていたそうです。

他の猫ちゃんたちに試してもらったところ、歩くのも寝転がるのも嫌そうだったといいます。猫避けが健康器具のようになってしまうサヤくんでした。

猫避けの上を歩いてくる猫

歩いてる!

なでられる猫

猫避けの上に立って甘えている!

2匹の茶色の猫

他の猫ちゃんは猫避けを避けている

振り向く猫

「ここは歩きたくニャイ!」

「ツボに効く?」の声が続出

6匹の猫

サヤくんと家族

猫避けでくつろぐサヤくんを見たXユーザーたちからは「猫避けじゃなくて猫専用ツボ押しシートになってる(笑)」「猫って突起好きですよね!頬擦りとかよくやってますわ」「猫「あっ、そこのトゲトゲがツボに当たる」」などの声が寄せられていました。

Xアカウント「のあさん家のニャンコ」では、サヤくんたち猫の家族の日常が投稿されています。

写真・動画提供:Xアカウント「のあさん家のニャンコ」さま
執筆:tonakai
編集:ねこちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。


スポンサーリンク