保護当初はシャーシャーと警戒心むき出しだった子猫の兄妹が、1週間経つと…?驚きの変化を遂げた兄妹の姿がたまらないと、話題になっています。
こちらの投稿は記事執筆時点で8.7万回再生を突破し、「めっちゃ可愛い」「撫で撫での魔力にすっかり落ちましたね」「ゴロゴロエンジン可愛い〜」「ほっとしました」といったコメントが寄せられています。
シャーシャーだった子猫の兄妹
YouTubeチャンネル『ねこたま庵』に登場した保護子猫の「アズマ」くんと「ベニ」ちゃん兄妹。保護当初はシャーとパンチが止まらず、警戒心MAXだったといいます。

抱っこ訓練開始
しかし保護から1週間も経つと、投稿主さんのなでなでに、ふたりは喉をゴロゴロと鳴らしてくれるようになったそう。
そこで保護7日目を迎えたこの日はステップアップし、抱っこの訓練を行うことに。まずはキジトラのイケメン男子、アズマくんの挑戦です。
アズマくんの抱っこ訓練
座った状態の投稿主さんが抱っこをすると、大人しく腕の中におさまっていたというアズマくん。1週間ほど前はパニックを起こして逃げ回ることもあったそうですが、クタッと体重を預けている姿からは、投稿主さんに大きな信頼を寄せていることが伝わってきます。

身を委ねるアズマくん
続いて膝の上に乗せて前足や猫の急所であるお腹を触ってみても、アズマくんは喉をゴロゴロ。仰向けに寝かせて手を離しても逃げず、長い尻尾をくるりとお腹に寄せた可愛さ満点な姿を見せてくれていたそうです。

お腹をモフられ中

尻尾がくるりん

ゴロゴロが止まりません
ベニちゃんの抱っこ訓練
次は、グレーの襟巻きがオシャレなモフモフ黒猫ガールベニちゃんです。緊張からかおめめパッチリだったものの、撫でてもらうとすぐにゴロゴロさんに。仰向けでのお腹タッチも許してくれたそうで、お化けポーズの前足や上向きの肉球も可愛くてたまりません!

ちょっぴり緊張している様子

すぐに喉をゴロゴロ

ベニちゃんも逃げません

お腹もOKです

いっぱい食べてね
抱っこ訓練の後はご褒美の茹でささみをもらい、美味しそうに食べていたというふたり。シャーシャーからすっかり甘えん坊になり、幸せな家猫さんになるための道をまた一歩進んだアズマくんとベニちゃんなのでした。
投稿には「べにあずまちゃん達保護した当初とは目が全然違ってますね」「お腹まで見せて可愛さ100倍♡」「早いwもう心全開じゃないですかwww」「すっかり甘えん坊になって、また一段とかわいくなりましたね」「人もワンニャンも愛情が薬なんですね♡」といったコメントが寄せられました。
YouTubeチャンネル『ねこたま庵』では、保護活動を行う投稿主さんのもとで暮らす保護猫さんたちの日々の様子が投稿されています。様々な体験を経て成長していくアズマくんとベニちゃんの姿も観ることができますよ。
写真・動画提供:YouTubeチャンネル「ねこたま庵」さま
執筆:くるみ
編集:ねこちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。