『カラン、コロン。』神社の鈴の前で猫が…あまりにも神々しい『まさかの瞬間』が105万表示「いいことありますように」「きっと幸運がくる」

『カラン、コロン。』神社の鈴の前で猫が…あまりにも神々しい『まさかの瞬間』が105万表示「いいことありますように」「きっと幸運がくる」

今回紹介するのは、X(旧Twitter)に投稿された神社でお参りしていた子猫。神社の大きな鈴の前に、ちょこんと立ち上がる小さな子猫。その小さな前足を伸ばし、まるで「いいことがありますように」と願いを込めるかのような仕草をしていたそうです。

今回紹介するのは、X(旧Twitter)に投稿された神社でお参りしていた子猫。神社の大きな鈴の前に、ちょこんと立ち上がる小さな子猫。その小さな前足を伸ばし、まるで「いいことがありますように」と願いを込めるかのような仕草をしていたそうです。

「カラン、コロン。」そんな音が本当に響いたのかどうかはわかりませんが、この愛らしい光景には、見る人の心を和ませる力があります。

投稿はXにて、100.5万回以上表示。いいね数は6.3万件を超えたそうです。

神社でお参りする子猫の姿が話題に

神社

厳かな雰囲気の神社。その下には…

今回、Xに投稿をしたのは「︎山本 正義 (Masayoshi Yamamoto)立ち猫®︎」さん。神社といえば、日本の伝統文化を感じる場所。そこにいるのは、参拝に訪れた人々…だけではありません。写真に映っているのは、なんと小さな子猫!

神社にいる猫

お祈りをしている子猫の姿が

鈴の下に立ち、興味津々に手を伸ばすその姿は、まるで「自分もお参りしたい」と言っているかのよう。神社の奥には立派なしめ縄や紙垂(しで)が揺れ、神聖な雰囲気が漂っています。

その中で、あどけない子猫が一生懸命に鈴を鳴らそうとしている姿が、なんとも微笑ましいです。まるで人間と同じように「何かいいことがありますように」と願っているようにも見えます。

小さな願いが叶いますように…

神社にいる猫

お腹いっぱい食べれますように…なんて願いをしているのかもしれませんね

この子猫がどんな願いを込めたのかは、もちろん知ることはできません。

しかし、「良いことがありますように」との投稿文とともに添えられた写真からは、まるで神様に何かをお願いしているかのような雰囲気が伝わってきます。

「もしかすると、お腹いっぱいご飯が食べられますように。」そんなささやかな願いが込められているのかもしれません。なんにせよ、この投稿が多くの人の心を温かくすることは間違いありません。

投稿を見たXユーザーたちからも、「神様、猫らを守って下さい。」「猫さんにいい事ありますように」「良いことあるといいね」などの声が多く寄せられていました。

写真・動画提供:Xアカウント「︎山本 正義 (Masayoshi Yamamoto)立ち猫®︎」さま
執筆:大竹 晋平
編集:ねこちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。


スポンサーリンク