三毛猫の特徴とは
昔から小説のキャラクターとして登場したり、招き猫のモチーフとして使われたりしている三毛猫ですが、そもそも三毛猫とはどんな猫のことをいうのかご存知ですか?
まずは、三毛猫の特徴から見ていきたいと思います。
原産国
日本では三毛猫といえば昔からなじみのある猫ですが、それもそのはず。三毛猫の原産国は日本です。日本人に愛され続けている猫として抜群の存在感をもつ三毛猫は、典型的な日本猫の一種です。
ただし、三毛猫を含む日本猫は血統書登録されていません。そのため、三毛猫は血統書付きの猫のことではなく、雑種の日本猫ということになります。もともと、日本猫は屋外で飼われていた時代が長く、そのため血統としての繁殖の管理がなされていないのです。そのため、三毛猫を含む日本猫はよっぽどではない限り雑種だと言われています。
毛色の種類
三毛猫の毛色の定義とはいったいどんなものなのでしょう。街頭で、三毛猫の特徴は?と聞けば、10人中10人が「毛色が三色」と答えることでしょう。実際、三毛猫の特徴としてあげるとすれば、黒、白、茶の三色の毛色を持つ猫のことをいうのが一般的なようです。
茶色といっても色の幅がありますが、三毛猫の色の特徴となる茶色はオレンジがかった明るめの茶色が特徴的だといえるでしょう。さらに、三毛猫の中でも色や柄によって呼び方が変わってくるといいます。
- キジ三毛
- 縞三毛
- トビ三毛
キジ三毛とは、白、茶、こげ茶の三色の毛色を持つ三毛猫のことです。縞三毛とは、三色の毛色の中に縞模様が入っている猫のことをいいます。トビ三毛とは、三色の毛色のうち白色の割合が多く、残りの二色が模様のように少しだけ入っている猫のことをいいます。このように三色の毛色を持つ三毛猫といっても、模様によって呼び方が違うというのは驚きですね。
三毛猫の特徴的な性格とは
三毛猫の性格の特徴としてよくあげられるものは、猫らしいなあと思うようなものが多いようです。主なものとしては、
- プライドが高い
- 気分屋さん
- わがまま
- 攻撃的
- お嬢様気質
- マイペース
- あまり甘えてこない
- 頭が良い
- 食事の好き嫌いが激しい
など、犬と猫の性格の特徴を比較したときによくでてきそうなものが多く並んでいます。中でも縞三毛は、三毛猫の中でも母性本能が強いと言われています。自分の子どもは命がけで守るともいわれていますが、逆に自分の子ども以外には興味がないようです。
ただし、人間の性格も一人ひとりが違うように、猫も個体差があり、また育った環境によっても性格は変わってくるといえるので、全ての三毛猫の性格が当てはまるわけではありません。三毛猫の性格の特徴としてあげられるものは、「これが猫の性格」というものが多い、ということを知っておくとよいでしょう。
三毛猫の特徴の不思議 オスが少ない理由とは
三毛猫の特徴と言われるもののひとつに、三毛猫のオスは希少だというものがあります。三毛猫の割合は猫全体の4%程度といわれていますが、その中で三毛猫のオスが生まれる確率は30000分の1とも言われています。では、なぜこんなにもオスが生まれる確率が低いのでしょうか。三毛猫の特徴の不思議に迫ってみましょう。
オスの三毛猫が生まれる確率
オスの三毛猫が生まれる確率はかなり希少だといわれますが、これには染色体が関わっているようです。
人間と同じように、猫にも染色体があります。この染色体には常染色体と性染色体の2つがあります。性染色体は2本で1対なのですが、これは父親と母親からそれぞれ1本ずつもらって構成されます。
性染色体にはX染色体とY染色体の2種類があり、この組み合わせでオスかメスかが決まります。XYならオス、XXならメスが生まれると決まっています。そのため、父親からもらった性染色体がXならばメス、Yならばオスが生まれることになるのです。
そして、性染色体をもらうときに、カラー遺伝子もひとつずつもらっているのですが、このカラー遺伝子によって猫の毛色は決定されます。カラー遺伝子は全部で9種類あります。このカラー遺伝子には、色を決める遺伝子と柄を決める遺伝子があります。そして、その遺伝子の組み合わせによってさまざまな色や柄の毛色になるのです。
ただし、三毛猫の毛色になるためにはちょっと特殊な組み合わせである必要があります。三毛猫の三色の毛色のうち、三毛猫の特徴といえる鮮やかな茶色にはO遺伝子が関わってきます。O(ラージオー)遺伝子だと茶色、o(スモールオー)遺伝子だと黒色になるのですが、O遺伝子、o遺伝子ともにX染色体にしか存在しません。
オスはX染色体を1つしか持っていないため、茶色と黒の二色を持つことはできないのです。白色の遺伝子は常染色体上にも存在するため、色の種類としてはカウントされないようです。そのため、Ooの遺伝子型であれば三毛猫になる可能性がでてきます。これらのことから考えると、通常の状態ではオスの三毛猫は誕生しないということになるのです。
それでは、なぜオスの三毛猫が生まれるのでしょうか?これは、染色体異常によるものと言われています。通常であればオスはXYの染色体をもちますが、まれにXXYとなる「クラインフェルター症候群」であったり、XXとXYの2つの性染色体を持つ場合などにオスの三毛猫になる場合があるようです。
このような染色体異常によって生まれたオスの場合、生殖機能がない場合もあり、もし生殖機能があったとしてもオスの三毛猫が生まれる確率は低いということです。
オスの三毛猫は幸運の証
このように生まれる確率が低いと言われているオスの三毛猫ですが、希少であるがゆえに幸運の証ともされています。江戸時代には、オスの三毛猫を船に乗せると遭難しないという言い伝えがあり、高値で売買されていたということです。
また、第一次南極観測隊が出港する際には、動物愛護団体からオスの三毛猫が贈られたという話も残っています。その後、三毛猫は隊員たちとともに日本へ無事に帰国しています。さらに、招き猫のモチーフはオスの三毛猫だそうですが、これも商売繁盛や福を呼ぶという言い伝えからきているようです。
三毛猫の特徴はやっぱり猫らしさにある
ここまで、三毛猫の特徴をいろいろと書いてまいりましたが、三毛猫がどのような猫なのかお分かりいただけたでしょうか。ほとんどがメスなだけに、性格も猫らしい特徴が多いようです。
また、オスの三毛猫は幸運を持ってきてくれるという言い伝えもあるほど希少な猫だということも特徴のひとつといえるでしょう。最近は洋種の血統書つきの猫が人気ですが、日本猫の雑種である三毛猫の良さを見直してみるのもいいのではないでしょうか。
女性 Keiko
30代 女性 tonakai
オスの三毛猫が希少という話は聞いたことがありますが、染色体の変異が誕生の理由ということは初めて知りました。毛の色に関する遺伝子が複雑だからこそ、様々な色や模様が生まれるのですね。
見た目だけではなく性格も「猫らしい」ということも知りませんでした。あまりにもスタンダードすぎて、三毛猫はどのような猫なのか知っているつもりになっていました。
女性 みけにゃん
私は趣味で猫の絵を色鉛筆で描いたりするのですが、色鮮やかな三毛猫は描いていて楽しいです。
オスの三毛猫が非常に珍しいというのは聞いたことがありますが、猫の毛色を決定するカラー遺伝子や染色体の説明はとてもおもしろかったです。オスの三毛猫は通常の状態では生まれないのですね。昔から幸運の証として大事にされてきたのはわかる気がします。招き猫がオスの三毛猫だとは知りませんでした。
20代 女性 ポテコ
職場の先輩に”ネコちゃん何飼ってるんですか?”と聞くと、
「うちのは日本猫なんですよー」と返ってきて、日本猫ってどんな猫だっけ?
と出てこなかったんですが、三毛猫含めて白やハチワレ、トラ猫などの総称なんですね。
日本を代表する猫が、日本猫(雑種)な事に驚きました。
でも、管理されて血統を作る事も、管理されずに、のびのびと血を長らえてきた事も、どちらも猫が大切にされてきた証拠なのかなと思います!
私は今、パートナーを探し中です。
シャムネコちゃんを求めて、ブリーダーさんに連絡をしてみたところで、まだ出会えていませんが、小さいころ祖母の家にいた猫は、ミケちゃんでした。
私は覚えてなかったんですが、女の子だったそうです。
やっぱり、男の子のミケは希少なんですね。
遺伝子や染色体のお話は、なんとなく理解。
専門知識がないので難しい感じでしたが、三毛猫のオスは奇跡!高額!
と言うのは有名なので、知っていました。
奇跡に出会えるかはわかりませんが、私の運命の猫探しは、続行したいと思います。
20代 女性 めろん
最近では、ふわふわの毛の猫やサーバルの様な猫など色々な猫種を目にする機会が増えたけど、私の中の猫と言えば三毛猫が思い浮かびます。そのくらい日本の猫で身近な存在だからかな。
三毛猫のオスについては珍しい事も、短命が多いことも知ってはいました。自然の流れなので仕方がないとは言え、珍しいから飼ったとしても大切に育てて欲しいなぁと願わずにはいれません。
性格に関しては、マイペース、気まま、のんびり、お嬢様気質などなど、猫のイメージそのままです。
付かず離れず、たまに甘えてくるくらいの距離感が良さそうですよね。あまりベッタリされるのはストレスになりそうです。
50代以上 女性 ラルコ
30代 女性 nanairo
しかし、日本原産の猫だったんですね!
確かに色あいというか、存在感が海外の雰囲気がないですよね。
神社やお寺がすごく似合う。どこか凛としている。それがプライドが高い、お姫様気質というような性格に繋がるんでしょうか。
男の子が少ない、というのは知っていましたが複雑な仕組みだったんですね。驚きました。
職場の近くに子猫がたくさんいるのですが、一日だけ三毛猫がいます。
他の子達は数日顔を合わせていたら、それなりに警戒心を解いてくれていますが、お三毛さんだけはなかなか壁が高いです。
なんといいますか、子猫だけどちょっと大人びてる感じがしますね。
猫は皆、幸せを運んできてくれますが、お三毛さんは招いてくれるんですね。
クールな顔して幸せ招くとはニクイです。
三色柄が、アーティスティックな三毛猫。これからたくさん会えるといいなぁ。
女性 にぼし
ところで「三毛猫は3色」だと思う人はたしかに多いと思います。私も今の猫を飼うまではそう思っていました。ですが、なんと私の家の三毛猫は5色くらいあり、最初かなり驚きました。白、黒、茶色と普通にあるのと金、灰色があったのです。耳のそばにある金色は根元が黒、先の方が金色となんとも不思議で綺麗です。灰色は、様々な色が入っている尻尾にあります。白7、黒3位の色です。
三毛の種類が沢山あるのは初めて知りました。そう考えるとその種類が私の猫に混じって様々な色が出たのですかね。
女性 キジトラ子
特に2匹とも攻撃的なので、並んで歩きながらも、お互いを小突き合う姿は、怖いのを通り越して、まるでコントのようです。仲が良いのか悪いのかまるで分かりません。
三毛猫を含む日本猫はよっぽどではない限り雑種だと言われている、とのことですが、日本で飼われている猫の約79%が雑種ですからね。
でも雑種の方が純血種に比べると、平均寿命が長いんですよ。色んな血が混ざることで免疫力は高まるし、遺伝子疾患のリスクは軽減されますからね。もちろん、個体差にもよるでしょうけど。
一口で三毛猫と行っても、「キジ三毛」「縞三毛」「トビ三毛」と色々呼び名があることは、私も知りませんでした。
よく見かける三毛猫2匹が、どれに当てはまるのか、じっくり観察したい、と思います。
それと死ぬまでに1回でいいので、オスの三毛猫に会ってみたいです。
40代 女性 みかん
色、柄はキジ三毛です。性格は本当にお嬢様気質です。気むずかしいところもあり、姉が仕事で夜遅くなるときに、ご飯を与えにいったときも隠れてしまい、姉が居る時しかしっかり遊べません。ご飯もカリカリしか食べないので、2種類のカリカリを用意しています。賢いときや長い留守番の時はカリカリのトッピングにかつおぶしをあげます。喜んで食べます。姉が居るときは私も三毛猫ちゃんとあそぶのですが、なんだか遠巻きです。スリスリもしてくれなくて、すこしだけ寂しいです、飼い主である姉にはもちろん、すごくなついていていつも引っ付いています。女の子らしく性格がはっきりしていて感心します。
30代 女性 のりちゃん
キジ三毛でした。とても、可愛くて優しく賢かったので、家族に可愛がられていました。
子猫の時に猫カフェで里親募集をしていて、家族で応募しました。審査の結果、我が家が選ばれて里親になることができました。
他の猫ちゃんとも、最初から仲良くしてくれて助かりました。
ですが、5歳のときに病気になりまして、入退院を繰り返していました。
新薬を試してみたところ、効きがよかったのでそのお薬を続けることになり、退院をして来ました。それから亡くなるまでの1年間は、副作用との闘いでしたが、頑張ってくれました。
三毛猫ちゃんは、すごく神経質でしたがフレンドリーで可愛かったのを思い出します。