『真っ白な子猫を拾った』と思っていたら、だんだんと模様が出てきて…おとなになった結果→同じ猫とは思えない『まさかの変貌ぶり』に驚愕

『真っ白な子猫を拾った』と思っていたら、だんだんと模様が出てきて…おとなになった結果→同じ猫とは思えない『まさかの変貌ぶり』に驚愕

子猫のときは白猫だったのに...。大人になった猫さんの姿に驚きが隠せません。

白い毛色の子猫を保護して育てたところ...。成長後の変身ぶりに「白猫詐欺」との声が上がっています。

話題となっている投稿は記事執筆時点で6200回再生を突破しました。

@bo.bo2.12 #猫のいる暮らし #猫可愛い @ぼーぼ212 ♬ 可愛いほのぼのBGM - Red Cat Blue

真っ白の子猫を保護

毛布の上でくつろぐ子猫

詐欺猫と呼ばれている子猫さん

TikTokアカウント『ぼーぼ212』に投稿されたのは、飼い主さんに「詐欺猫」と言われている猫さんです。とっても可愛らしい猫さんなのですが、一体どこが詐欺なのでしょうか。

まだ子猫のときに飼い主さんによって拾われたという猫さん。真っ白の毛にピンクの鼻と肉球。飼い主さんの片手の手のひらにすっぽりと収まるほど小さかったといいます。つぶらな瞳がとってもキュートだったのだとか。

飼い主さんの手の中の子猫

拾われたばかりの頃

タオルの上で眠る子猫

雪のように真っ白

グレーの模様がチラホラ

少し成長すると毛がモフモフになり、まるで綿菓子のような姿に。フカフカの毛皮が気持ち良さそうで、ついたくさんナデナデしてしまいそうな見た目です。ミルクをたくさん飲み、「ミャー、ミャー」と元気に鳴き、日々成長していく子猫さんに飼い主さんもホッと一安心したことでしょう。

タオルの上の子猫

モフモフの姿に

少し大きくなると、子猫さんの目の上にうっすらと眉毛のような模様が出てきたといいます。よく見ると、鼻や耳や足にもグレーの色合いがチラホラ。もしかしたら、ママ猫かパパ猫がグレーの毛色なのかもしれません。子猫さん自身はもちろん毛色のことなど気にせずに、スクスクと育っていったそう。

タオルの上で仰向けの子猫

グレーの色合いがチラホラ

カーペットの上でキョトン顔の子猫

スクスクと成長中

まさかの姿に大変身

すっかり大人猫に成長した子猫さん。その姿を見てみると、顔や体や尻尾にくっきりとグレーの模様が現れ、拾ったときとは似ても似つかない姿に。飼い主さんは、「白猫だと思っていたのに、なぜそーなる?!」と驚いてしまったのだとか。これが「詐欺猫」と言われる所以なのだそう。(笑)

カメラ目線で舌を出す白グレー猫

あれ?猫が変わった?

床に座って上目遣いの白グレー猫

まさかの大変身w

白猫の毛の色が変化するのは、「成長するにしたがって、毛色や柄の遺伝子が強く出てくることがある」のが原因の1つなのだそう。この猫さんもママ猫かパパ猫の「グレーの遺伝子」が、成長するにつれて出てきたのかもしれませんね。可愛らしい白毛から美しいグレー柄に大変身を遂げた猫さん。思いがけず飼い主さんに「白猫ドッキリ」を仕掛けてしまったのでした。

カメラ目線でくつろぐ白グレー猫

白猫ドッキリ大成功w

布団の上でくつろぐ白グレー猫

色が変わっても愛くるしさはそのまんま♡

白い毛色からグレー柄に変化した猫さんには、「鼻のとこプリントミスみたいにズレてるのかわいい♡」「白猫あるあるですねw」「我が家はパステル三毛猫になりました」といったコメントが寄せられています。

TikTokアカウント『ぼーぼ212』には、11匹の保護猫さんたちの愛らしい写真や動画が投稿されています。

@bo.bo2.12 #猫のいる生活 #兄弟猫 #猫のいる暮らし ♬ ねこふんじゃった 脱力系アレンジ - yo suzuki

@bo.bo2.12 #猫のいる生活 #猫のいる暮らし #猫可愛い #猫好き ♬ かわいいマリンバ ほのぼの キッズ - ラフティープロダクション

@bo.bo2.12 #猫のいる暮らし #猫のいる生活 #猫可愛い #ちょいデブ ♬ ほのぼのかわいい日常曲 - すもち

写真・動画提供:TikTokアカウント『ぼーぼ212』さま
執筆:kokiri
編集:ねこちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。


スポンサーリンク