X(旧Twitter)に投稿されたのは、こちらのお家の飼い猫、小判くんの「独特すぎる」習慣について。なんでも、小判くんはごはんやおやつが食べたくなると『おねだりステップ』を披露してくれるのだそうです。
「独特すぎる」小判くんの『おねだりステップ』にXでは2万4千ものいいねが付き、32.4万回表示されました。Xユーザーたちからは「そわそわ笑」「待ちきれないね」「ワクワクがダダ漏れ」とのコメントがたくさん寄せられていました。
ごはん!ごはん!待ちに待ったごはん! pic.twitter.com/wY5MpcypRS
— ネコにごはん (@neko22gohan) October 19, 2025
『おねだりステップ』とは
Xアカウント「ネコにごはん」に登場したのは、こちらのお家の飼い猫、小判くん。小判くんには「独特すぎる」癖があるそうで、なんでも、ごはんやおやつが食べたくなると、「ある行動」を取って飼い主さんにアピールをするのだとか。

小判くん
その行動とは「キャットタワーの上に上がり、後ろ足をこすりつける」というもの。器用に前足を軸にして、その場で歩いているような動きを繰り返すのだそうです。真剣な表情で『おねだりステップ』に取り組む姿についついおやつをあげたくなってしまいます。

真剣な表情で『おねだりステップ』
小判くんがいつもキャットタワーの上で足をこするため、キャットタワーの柄はどんどん禿げていってしまっているのだとか。飼い主さんも「足すり2年2か月、生地がすりきれそう」とかわいい2次被害を嘆いていました。

薄くなった布地
「ステップ」まで似たもの兄妹?
小判くんには金貨ちゃんという妹がいるのだそう。仲良しで見た目がそっくりな2匹ですが、実はこの「独特すぎる」癖も少し似ているところがあるのだとか。

見た目もそっくりな仲良し兄妹
というのも、小判くんはお腹がすいたアピールをするときにステップをするそうですが、金貨ちゃんは、お気に入りのダンボールの中で後ろ足をふみふみするとのこと。飼い主さんはこれを「私の縄張りステップ」と呼んで可愛がっていました。

「私の縄張りステップ」
『おねだりステップ』は止まらない!
キャットタワーがどんなにすり切れても、小判くんの『おねだりステップ』は止まりません。今日も「ごはん!」のリズムに合わせて軽快にステップを踏む姿に、たくさんの人が癒されていることでしょう。これからも『おねだりステップ』で幸せを届けてほしいと思います。

これからも『おねだりステップ』を見せてね
Xアカウント「ネコにごはん」では、小判くん、金貨ちゃんをはじめ、たくさんの保護猫ちゃんたちの様子を見ることができます。
この度はご協力いただき誠にありがとうございました!
写真・動画提供:Xアカウント「ネコにごはん」さま
執筆:のうきんねこ
編集:ねこちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。