『10年前に拾った猫』と久々に再会した結果…たまらなく『愛おしいリアクション』に「恩を感じているよねきっと」「親同然なんだろうね」の声

『10年前に拾った猫』と久々に再会した結果…たまらなく『愛おしいリアクション』に「恩を感じているよねきっと」「親同然なんだろうね」の声

投稿者さんと半年ぶりに再会できて嬉しさ大爆発の猫ちゃん。しかし、"ある物"をあげた瞬間、猫ちゃんのテンションが急降下してしまい…?

半年ぶりに実家の猫ちゃんと再会した投稿者さん。あまりの嬉しさに、ずっと喉をゴロゴロ鳴らしていた猫ちゃんですが、投稿者さんが"ある物"をあげた瞬間、猫ちゃんのテンションがみるみる下がってしまったそう。その光景は8万再生を記録し、「ジト目がほんとに可愛い」「ここまで見事な『スンッ』はなかなか見れないw」と、感想が寄せられています。

半年ぶりの再会にゴロゴロが止まらないスカー君

YouTubeチャンネル『《あつし》Channel@猫たちと一緒』に投稿されたのは、投稿者さんと実家の猫ちゃんが半年ぶりに再会した光景。この日、実家で暮らしている猫のスカー君は、投稿者さんに会えてとても嬉しそうにしていたとのこと。スカー君は10年前に捨てられていたのを投稿者さんに見つけてもらい、投稿者さんの実家に引き取ってもらえることになったのだそう。その時の思い出もあるのか、スカー君は投稿者さんのことが大好きで、久しぶりに会えた嬉しさで、ゴロゴロと鳴る喉の音を止められなかったといいます。投稿者さんの側から離れたがらないスカー君の姿に、こちらまで笑顔になってしまいます。

喉を鳴らして投稿者にすり寄る猫

嬉しさ大爆発のスカー君

投稿者に撫でられて目を細める猫

たくさん撫でてもらってうっとり♡

投稿者に頭を撫でられて目を細める猫

『大好き』の気持ちが伝わってきます

スカー君の喉が心配な投稿者さん

そうして、ずっと投稿者さんの側で甘えていたスカー君。次第に喉のゴロゴロという音が大きくなっていきます。すると、投稿者さんに一抹の不安が沸いてきたそう。それは…喉のゴロゴロ音が、スカー君の体に負担になっていないかということ。

猫の喉の音を聞いて心配する投稿者

スカー君の体を心配する投稿者さん

スカー君があまりにも長い間ゴロゴロと喉を鳴らしていたため、心配になってしまったようです。しかし、スカー君は調子が悪いどころか、とても幸せそうな顔。きっと、真剣にスカー君のことを考えてくれる投稿者さんだからこそ、スカー君も投稿者さんのことが大好きで仕方がないのでしょう。

投稿者に触られて喉の音を大きくする猫

さらにゴロゴロ音は大きくなっていきます

投稿者の指に頭を近づける猫

「もっと撫でて〜!」

おやつをあげたら、喉のゴロゴロが…

そんな嬉しさ絶頂のスカー君に、投稿者さんはおやつをあげることに。袋の端を切ってスカー君の前に差し出すと、スカー君は一層目をキラキラさせて、おやつを持っている投稿者さんの手にしがみついたそう。夢中でおやつを舐めるスカー君に、こちらまで笑顔になってしまいます。

おやつを持った投稿者の手にしがみつく猫

スカー君のキラキラの目がたまりません

おやつに夢中で前足が浮いてしまう猫

おやつに夢中で前足が浮いていますw

しかし、このおやつが思わぬ事態を招くことに…。なんと、おやつを食べてしばらくすると、さっきまで大音量でゴロゴロと鳴っていたスカー君の喉の音がピタリと止んでしまったのでした!

おやつから口を離して、下を向く猫

ゴロゴロ音が止まってしまいました

どうやら、投稿者さんからもらったおやつの味は、スカー君のお口に合わなかったご様子。まさかの展開に、思わず笑いが込み上げてきてしまいます。

おやつから顔を背ける猫

「これじゃない…」

この光景には、「急にテンション下がるの笑うw」「好みじゃなかったのねw」「スカー君にとって、投稿者さんは親同然なんだろうな」とコメントが寄せられることに。

YouTubeチャンネル『《あつし》Channel@猫たちと一緒』では、実家で暮らす猫ちゃんの他に、投稿者さんのおうちの猫ちゃんの日常も投稿されていますよ。

スカー君、投稿者さん、この度はご協力いただき誠にありがとうございました!

写真・動画提供:YouTubeチャンネル「《あつし》Channel@猫たちと一緒」さま
執筆:伊藤悠
編集:ねこちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。


スポンサーリンク