父から『誰か助けて』と1匹の白猫の様子とともにLINEがきて…保護した結果→胸を打つビフォーアフターが26万再生「よかったなぁぁぁ」

父から『誰か助けて』と1匹の白猫の様子とともにLINEがきて…保護した結果→胸を打つビフォーアフターが26万再生「よかったなぁぁぁ」

保護したときは、怯えた表情をしていたという猫さん。たっぶりの愛情でお世話されて、驚きの変化を遂げました。

投稿主さんによって保護された白猫さん。保護当初からは想像できない現在の姿とは...?

話題となっている投稿は記事執筆時点で26万回再生を記録し、「よかぁっったねぇぇぇ」「真っ白いカワウソに見えちゃったwwかわいい」「いろんな奇跡が重なってお家に来たんですね♡」「主さんの所に引き取っていただけてとっても幸せそうですね」といったコメントが寄せられることとなりました。

@konekonenekosan 最初に保護する時の写真がまた出てきたのでかわいいから見てほしい #猫好きさんと繋がりたい #おすすめ #なるとくん ♬ 可愛げのあるいたずら、たくらみ(ループ) - ペンギン工房

お父さんから届いた「助けて」のメッセージ

TikTokアカウント『konekonenekosan』に投稿されたのは、独りぼっちの白猫を保護する様子と現在の姿です。

ある日、投稿主さんのもとにお父さんから、「餌あげた。誰か助けて」というLINEが入ったといいます。メッセージに添付されていた写真には、外で独りでいる白猫さんの姿が映っていたのだそう。

お父さんから送られてきたメッセージと写真

お父さんからのヘルプ要請!

外で独りでいる白猫

送られてきた写真には独りでいる白猫さんの姿が...

外でお父さんにもらったごはんを食べる白猫

お父さんがあげたごはんを食べているようです

無事に保護して家族に

お父さんからの連絡を受けた投稿主さんは、猫用キャリーを持って現場に向かい、無事に白猫さんを保護したといいます。垂れ耳に美しいオッドアイをもつ白猫さん。人懐こく、トイレも覚えていたため、投稿主さんは「飼い猫かな?」と思い警察に届けたそうです。

猫用キャリーに保護された白猫

無事に保護されました!!

ところが保護期間の3ヶ月が経っても、白猫さんの飼い主は見つからなかったのだそう。そこで投稿主さんは白猫さんを正式に引き取ることを決意。「ナルト」くんと名付け、一緒に暮らし始めたといいます。

保護する直前の怯えた表情の白猫

保護した日は怯えた表情を見せたことも...

驚きの現在の姿とは?

保護した当初は、怯えた表情をしていたというナルトくん。投稿主さんの愛情をたっぷりと受け、現在ではすっかり甘えん坊になったのだとか。

投稿主さんに体をマッサージしてもらい至福の表情を浮かべるナルトくんの姿は、まるで赤ちゃんのよう。体つきも、もっちりしたようです。

キッチンのシンクの下の戸棚に手をつきタッチする白猫

体つきがもちもちに♡

投稿主さんにマッサージされる白猫

すっかり甘えん坊のナルトくん

投稿主さんの足の上で寝る白猫

至福の表情♡

「うちに来てくれて、幸せです。癒やしです」と投稿主さん。ナルトくんのことが可愛くて仕方ないそうです。優しい人に家族として迎えられ、愛情たっぷりにお世話され、幸せいっぱいのナルトくん。ナルトくんの姿は、これからもたくさんの人に癒やしと笑顔を届けてくれることでしょう。

ソファで横になる白猫と黒猫

後輩猫のサスケくんとも仲良しになりました

ニャンプロする白猫と黒猫

ときにはニャンプロも!

この投稿はTikTokで1.7万件いいねを獲得し、「ほんと雪見だいふくみたいで可愛すぎ」「よかったあなぁぁぁぁあ。」「とても幸せそうで私も幸せな気持ちになりました」「お父さんの優しさに感謝です」といったコメントが寄せられています。

TikTokアカウント『konekonenekosan』には、今回紹介したナルトくんの癒やしがたっぷりつまった姿がたくさん投稿されています。ナルトくんのあとに保護された黒猫のサスケくんと仲良く過ごす姿も見られますよ。

@konekonenekosan @シャバーニに返信 待ってましたこのコメント うちでもカリン様に似てるよねって話題になったんです #ドラゴンボール #カリン様 #ねこ ♬ ドラゴンなアニメOP風、パロディ - 黒沢ダイスケ

@konekonenekosan お耳ぴこぴこ #保護猫 #エイズキャリア #おすすめ ♬ まったりした日常系BGM - hidekazu

@konekonenekosan 猛ダッシュで走って来た笑笑笑 #保護猫 #おすすめ #鳥レバーだよ ♬ ふわふわ、かわいい、ほのぼのフルート - TABLE MUSIC

写真・動画提供:TikTokアカウント『konekonenekosan』さま
執筆:kokiri
編集:ねこちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。


スポンサーリンク