お風呂を観察していた猫→『自分が濡れていることに気づいた』次の瞬間…可愛すぎる様子が202万再生「気が付かないなんてw」「愛おしい」

お風呂を観察していた猫→『自分が濡れていることに気づいた』次の瞬間…可愛すぎる様子が202万再生「気が付かないなんてw」「愛おしい」

飼い主さんがお風呂に入っているところを湯船の縁に座って観察していた猫。しっぽがお湯に浸かってしまっていることに気づいた瞬間の姿が可愛らしいと話題になっています。

飼い主さんのお風呂を観察していた猫さん。しかし、自分のしっぽがお湯に浸かっていることに中々気づかなかったのだそうで…。投稿は202.4万回以上も再生され、「なんとも可愛いシーンですね」「ん〜?なんか尻尾重いんだけど…って感じなのかな?」とのコメントが集まっています。

飼い主さんのお風呂を観察中

Instagramアカウント「TEN」さまに登場した猫てんくん。

飼い主さんが湯船に浸かりながらのんびりしていると、てんくんは湯船の縁に座って飼い主さんがお風呂に入っている様子を観察しはじめたのだとか。

湯船の縁に座っている猫

観察中

このとき、てんくんの長いしっぽがお湯に浸かってしまっていたのだそう。てんくんはそれに気づかないまま、湯船をじっくりと見ていたのだといいます。

飼い主さんは足で水面を揺らして、濡れていることを教えてあげようとすると…。

湯船の縁に座っている猫

ジッとお風呂を観察

湯船の縁に座っている猫

しっぽが浸かってますよ

足の動きが気になる

てんくんは飼い主さんの足が気になりはじめ、じっくりと足の動きを観察し始めたのだとか。濡れていることを教えてあげるつもりが、余計にてんくんのしっぽが濡れてしまう事態に…。

湯船の縁に座っている猫

足が気になる

湯船の縁に座っている猫

じっくり観察

水面を観察することに満足したのか、その場を立ち去ろうとしているてんくん。足場の狭い湯船の縁の上で、器用にのびをしていたそうですが、足を滑らせてそのまま湯船の中に落ちてしまわないかひやひやしてしまいます…。

湯船の縁で伸びをする猫

のびー

湯船の縁で伸びをする猫

気を付けてね

しっぽが濡れていることに気づいたてんくん

そしてようやく自分のしっぽが濡れていることに気づいたてんくん。なぜ濡れてしまったのか考えるように、呆然と自分のしっぽを見つめていたといいます。

湯船の縁を歩いている猫

振り返ると…

湯船の縁を歩いている猫

濡れてる?

あからさまにテンションが下がった様子だったというてんくん。飼い主さんにしっかりタオルで拭いてもらってくださいね。

湯船の縁を歩いている猫

なんでだろう…

体が濡れてテンションが下がってしまったてんくんの様子は、Instagramで202.4万回以上も再生され、「なんとも可愛いシーンですね。湯船に、尻尾がつかってるのに気付かないなんて。濡れた時の目が点になっちゃったのかな」「愛おしい」「ぬこ「ぅえ!?ぬ、濡れてる!?」」「もふもふ猫さいこーです」「ん〜?なんか尻尾重いんだけど…って感じなのかな?可愛いですね」といった声が寄せられています。

Instagramアカウント「TEN」さまには、おっとりとしたてんくんの日常の様子がたくさん投稿されています。

写真・動画提供:Instagramアカウント「TEN」さま
執筆:高橋 実可子
編集:ねこちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。


スポンサーリンク