『水道の前にやって来た子猫』が、次の瞬間……まさかの行動に驚きが隠せないと711万再生「天才じゃん」「賢い赤ちゃんだねw」と大反響

『水道の前にやって来た子猫』が、次の瞬間……まさかの行動に驚きが隠せないと711万再生「天才じゃん」「賢い赤ちゃんだねw」と大反響

まだ小さな子猫の学習能力が凄すぎると話題に。水を飲もうと水道にやってきた子猫の完璧な学習能力に、驚きの声が寄せられています。

再生回数711万回を超えて注目を集めているのは、Instagramアカウント『Nina』に投稿された子猫の様子。水を飲もうと水道の前にやってきた子猫の完璧すぎる学習能力に、「なんて賢い猫ちゃん」「既に自立してますね!」と、驚きの声が寄せられています。

自分で水道の水を出すニーナちゃん

キジ白猫のニーナちゃんは、飼い主さんの元へやってきてからまだ2ヶ月の子猫。しかし、ニーナちゃんはとても賢く、自分の事はもう自分でするのだそう。

洗面ボウルの中に入る子猫

今日はニーナちゃんの特技を披露♪

この日は、お水を飲もうと水道の前にやってきたニーナちゃん。洗面ボウルの中に入ったニーナちゃんは、どうすればお水が出てくるのか知っているようで、水道のセンサーの前に片方の前足を伸ばしたといいます。

水道のセンサーに前足を伸ばす子猫

「たしか、こうするんだったよね」

すると、前足に反応したセンサーによって水道から水が流れ始め、それを確認したニーナちゃんは、驚く様子もなく水を飲み始めたのだそう。どうやら、いつも飼い主さんが水道を使っている姿を見て、自然と水道の使い方を覚えたようです。

水道から出てきた水を飲む子猫

上手にお水を飲むニーナちゃん

まだ小さな子猫なのに、人間の道具の使い方をきちんと理解しているニーナちゃんの賢さには驚きを隠せません。

つい浮いてしまう前足にキュン♡

蛇口にお顔を近づけて水を飲み始めたニーナちゃん。蛇口から流れる水との距離も計算済みなのか、ニーナちゃんは頭や顔を水に濡らすことなく、上手にお水を飲んでいたとのこと。そのスマートなニーナちゃんの姿に、思わず見入ってしまいます。

蛇口に顔を近づけて水を飲む子猫

とても上手にお水を飲んでいます

しかし、ニーナちゃんはまだ子猫。首を伸ばして飲むには少し距離が足りなかったのか、水を飲んでいる間、少しだけ前足が浮いてしまっていたのだそう。そんな子猫らしいギャップにもキュンとしてしまいます。

前足を浮かせて水を飲む子猫

ちょっとだけ距離が遠かったご様子

洗面ボウルから離された前足

浮いてしまう前足が可愛いです

水道を使うのが特技になったニーナちゃん

自分で水道の水を飲むのがニーナちゃんの特技ですが、たまには失敗をしてしまうこともあるのだそう。別の日には、水が鼻にかかってたじろぐ姿を見せてくれたといいます。

鼻に水道の水がかかってたじろぐ子猫

鼻に水がかかってしまったようです

目を細めて飼い主さんの方を向く姿は、「顔にかかっちゃった」とはにかんでいるかのよう。そんなあどけない反応もとても愛らしいです。

鼻に水がかかって目を細める子猫

「ちょっと失敗しちゃった」

カメラを見つめる子猫

そんな時もあるよね

しかし、賢いニーナちゃんはそんなことぐらいではへこたれません。体勢を立て直したニーナちゃんは、ゆっくり水道へ近づいてもう一度水飲みに挑戦。今度は無事にお水を飲むことができたとのこと。こうして失敗しても1つずつ学んで、できることを増やしていくお利口なニーナちゃんなのでした。

前足を浮かせながら水道から流れる水を飲む猫

たくさん経験して、出来ることを増やしていこうね♪

ニーナちゃんのこの光景には、「自分でできるなんて凄い!」「これならいつでも新鮮な水を飲めますね」「水を怖がらないのスゴい」と驚きの声がいくつも寄せられることに。

Instagramアカウント『Nina』では、そんな賢く可愛いニーナちゃんの成長の記録が綴られています。

ニーナちゃん、飼い主さん、この度はご協力いただき誠にありがとうございました!

写真・動画提供:Instagramアカウント「Nina」さま
執筆:伊藤悠
編集:ねこちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。


スポンサーリンク