眠っている赤ちゃんに近づいた猫が……あまりにも微笑ましい『心温まる光景』に「とてもかわいい」「匂いが心地いいんだろうね」の声

眠っている赤ちゃんに近づいた猫が……あまりにも微笑ましい『心温まる光景』に「とてもかわいい」「匂いが心地いいんだろうね」の声

今回は、寝ている赤ちゃんがかけている毛布に一生懸命ふみふみしている猫をご紹介します。普段、猫は赤ちゃんを避けているそうですが、お昼寝の時間だけは特別なのだとか。

YouTubeチャンネル『毛玉たちの物語』に投稿された、眠っている赤ちゃんの毛布に『ふみふみ』している猫の姿が話題になっています。

一生懸命にふみふみしている様子に「もみもみ癒されます」「赤ちゃんの匂いは心地よいのでしょうね」など、多くのコメントが寄せられています。

静かになったらもみもみ開始!

今回ご紹介する猫はキジ白の『モナカ』くん。

赤ちゃんと後ろ姿の猫

娘さんとモナカくん

モナカくんは、飼い主さんの娘さんを普段は避けているのだそうです。しかし、娘さんのお昼寝の時間だけは特別なのだとか。娘さんがかけている毛布を噛みながら、前足で交互に毛布をもみもみするのだといいます。

このような猫の仕草を『ふみふみ』というそう。子猫が母猫のお乳を吸うときにする行動で、大人になってからも子猫の頃の名残で、甘えたい時などにふみふみするのだそうです。

娘さんの毛布はモナカくんにとっても、安心できるものなのかもしれませんね。

赤ちゃんとふみふみする猫(正面向き)

一心不乱にふみふみするモナカくん

赤ちゃんと少し顔をあげてふみふみする猫(テロップ入り画像)

「もみもみにゃあ」

「起こさないで~!」

しかし、あまりにも一生懸命に毛布をふみふみしていたというモナカくん。娘さんをようやく寝かしつけたばかりだったそうで、飼い主さんはモナカくんが娘さんを踏まないように、少し誘導してあげる必要があったのだとか。

飼い主に後ろ足をどかされる猫

飼い主さんに後ろ足を移動させてもらうモナカくん

どかされてもふみふみをやめない猫

「絶対にもみもみやめないにゃ~」

モナカくんが後ろ足で娘さんを踏まないように、そっと押して移動させてあげたといいます。それでもふみふみはやめないモナカくん。そろりと娘さんの足元の上をまたがるようにして、毛布をもみ続けたのだそうです。

ふみふみしているが香箱座りしているように見える猫

「次はどうしようかにゃ~」

赤ちゃんにまたがってふみふみする猫

赤ちゃんを横断するようにもみもみを開始!

赤ちゃんにまたがったまま少し顔をあげてふみふみする猫

「最高だにゃ~」

いつまでも甘えん坊

ふみふみしている猫とまたがられている赤ちゃん

「やめられないにゃ」

娘さんを起こさないか心配しながらずっと隣で見守っていた飼い主さんですが、上手にふみふみを続けたというモナカくん。

いつまでも甘えん坊なモナカくんの様子がとても可愛かったと、飼い主さんはいいます。可愛い娘さんとモナカくんの微笑ましい姿に、とてもほっこりした気分になりました。

バンザイ寝している赤ちゃんと前足の手をしっかり開いてふみふみする猫

いつまでも甘えん坊なモナカくん

一生懸命にふみふみしていたモナカくんの姿に「めっちゃ可愛いぃ」「パン職人モナカさん」「モナカさんは【あやす】のプロ」「寝顔もふみふみも癒されます」「とてもかわいいです」「娘さんの毛布に子猫の頃を思い出させる匂いや感触や温もりがあるのかも」など、多くの方からコメントが寄せられています。

YouTubeチャンネル『毛玉たちの物語』では、モナカくんたちの楽しい日常や可愛い様子がたくさん投稿されており、魅力あふれる猫たちの生活を存分に見ることができます。

モナカくん、娘さん、飼い主さん、この度はご協力いただき誠にありがとうございました。

写真・動画提供:YouTubeチャンネル「毛玉たちの物語」さま
執筆:さおり
編集:ねこちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。


スポンサーリンク