どんなトイレを使ってますか?
アンケートへのご協力ありがとうございました!
<アンケート結果>
Q:トイレの仕組みはどのタイプですか?
普通のトイレ | 51.3% |
---|---|
システムトイレ | 41% |
その他(自由入力) | 7.7% |
Q:トイレ形状は?
壁が無いタイプ(オープンタイプ) | 32.5% |
---|---|
横に壁があるタイプ(ハーフカバータイプ) | 34.2% |
天井まで壁があるタイプ(ドームタイプ) | 23.9% |
上から入るタイプ | 6.8% |
その他(自由入力) | 2.6% |
Q:そのトイレを選んだ理由を教えてください。
わかるようでしたら商品名も教えてください。
みんなの回答(新着10件)
- 理由は特にありません。
- 購入時色々調べていたらニャンとも清潔トイレの評判が一番良かったから。
- 元々の飼い主さんが使っていた、猫が使い慣れているトイレだから
- オープンの方が砂が湿気ず猫が快適にトイレを利用できると思ったからです
- 猫砂の散らばりを無くしたかったから
- 何となく前から使っていたから。
- 飼い始めにお試しでオーソドックスな物にしました
- 砂が凄い散らかるので、少しでも掃除の軽減の為に。カバーのおかげで散らかりが少なくなりました
- 砂かけが激しいから、外に飛ばないように。 大型ニャンコがいる為、かなり大きめ アイリスさんの屋根付き、砂落とし網付き(60センチ)
- 子猫の時に、オープンタイプの物を使ってみて、そのトイレで出来たのでしばらく使用していましたが、体が大きくなってきたので、今は、ハーフカバータイプにしています。