愛猫の「食欲」について!
アンケートへのご協力ありがとうございました!
<アンケート結果>
Q:今まで愛猫の食欲がなかったとき、何が原因のことが多かったですか?
病気 | 26% |
---|---|
夏バテ | 38% |
疲れ | 4% |
その他 | 32% |
Q:愛猫の食欲がないときどんな対策をしましたか?
みんなの回答(新着10件)
- ペーストじょうのものを、お口を開けてスプーンであげた
- 出かける時も猫がいつも居る部屋のエアコンをかけておいた。
- ・フードを温める ・普段のフードにおやつを混ぜる ・ウエットタイプを食べさせてみる
- 水分を一緒に取れる食べやすい食事
- ・一緒に遊んで体を動かす。 ・掌に、カリカリを1個ずつ載せて、遊びながら食べさせる。
- ちゅーるを食べてもらったりしました。
- ウエットの餌に変えたり、 手で与えたらする。
- 水分の多く入ったパウチを見つけて与えると、食欲が沸き食べてくれました
- 病院 夏バテの時はまたたび入りご飯
- 鰹節をかけたり、味変させた