愛猫が「安心しているとき」について質問!
アンケートへのご協力ありがとうございました!
<アンケート結果>
Q:あなたの愛猫が「安心している」とわかる仕草はなんですか?
喉をゴロゴロならす | 39.4% |
---|---|
おなかを見せる | 42.9% |
グルーミングする | 9.7% |
その他 | 8% |
Q:愛猫を安心させるためにしていることがあれば教えてください。
みんなの回答(新着10件)
- 大声えや、ビックリさせない
- マッサージしたり一緒に戯れ合う
- 猫に合わせて抱っこしたりなでたりしてます。 話しかけてくれたり、呼んでくれた時は必ず返事をしたり答えてます。
- 大きな音を立てない。 動きをゆったりする。 見つめない。 やさしくなでる。
- 側にいてあげることです。
- 大きい音は出来るだけださない
- 大きな声を出さない。話しかけてから触れる。
- 大きな声や音を出さない あまり高い位置(頭のうえのほうなど)から撫でない
- 目が合ったらゆっくりまばたきをする。 カーテンの裏など見えないところにいる猫には驚かさないために話しかけてから中を覗く。
- 話かける