猫の気持ちを知りたいと思ったことはありますか?
アンケートへのご協力ありがとうございました!
<アンケート結果>
Q:猫の気持ちを知りたいと思ったことはありますか?【必須】
ある | 99.8% |
---|---|
ない | 0.2% |
Q:それはどんなことですか?(自由記述)
みんなの回答(新着10件)
- 鳴いている時、どんな事を話しかけているのか?
- 体調が悪そうな時
- 私といて幸せですか? お腹いっぱいになるまでご飯食べたいですか?
- 鳴いて何かを要求するとき
- 猫の泣き声の違いで何を訴えたいのか知りたいと思う時に猫の本心を聞いてみたい。。
- 仕事に出かけている時 留守番の時どんな事を考えてるのか気になる
- 何が食べたいのかを、教えて欲しいです
- 何年も先住猫に威嚇され続けてどんなかな?本当に幸せかな?
- 突然何かを訴えて泣いてる時に ただ甘えたいのか遊んで欲しいのかがまだわからない時がある。
- 鳴き声でどんなことがいってるかわからないから
Q:愛猫が飼い主(自分)を嫌っていると感じたことはありますか?
ある | 29.5% |
---|---|
ない | 70.5% |
Q:それはどんなことですか?(自由記述)
みんなの回答(新着10件)
- 粗相をした時などに大声で怒鳴った時や怒りを顔に出した時に、猫は飼い主が嫌いになりそうな気がします。
- 寝ているのに撫でたり、抱っこしたりしてるからです。
- 相性の悪い先住猫がいるので自由にさせてあげられない事
- 抱っこしすぎるとき
- 家族の誰よりも後ろをくっついてくる
- 猫を追いかけて,ストレスをちょっぴり溜まらせたことがある。
- いつも近くにべったりだから
- 急に距離をとった時や名前を呼んでもスルーする時
- 二階から降りてトイレ済まして居間からにゃにゃ言ってるドア開けて何だい?っていってら構え構え! 無視して二階へ 朝起きたら必ず挨拶するのに後ろ向いたまま、尻尾で合図しかさない。
- ありません! 病院後に攻撃的になるのが悩みですが、落ち着けば近くに絶対居るから。喉を鳴らしてスリスリもしてくれます。