猫のトイレのにおいについて!
アンケートへのご協力ありがとうございました!
<アンケート結果>
Q:におい対策として何をしていますか?
こまめに掃除をする | 81% |
---|---|
消臭剤を置く | 5% |
フードを変える | 2% |
トイレの素材を変える | 6% |
その他 | 6% |
Q:特に効果のあったにおい対策があれば教えてください。
みんなの回答(新着10件)
- ニャンとも清潔トイレはとてもお勧め出来ます!
- こまめに掃除をする
- 猫砂
- 先代は 砂でしたが 今の子は ペットシートに しました。 こまめに捨てているので 1年半 経ちますが 全くくさかった事はありません
- 猫の砂と、シートはずっとユニチャームのデオドラントのタイプを使用していますが、十分な量砂を入れて置くと匂いが気になった事がありません。
- 猫砂をパインウッドに変えたら匂いが劇的にしなくなった
- 色々試した結果 余り効果なし
- ユニチャームのデオサンドは本当に似合いません
- その都度掃除して、私はカンファペットという、消臭除菌剤をスプレーします。全然違います。
- 1日2回の掃除と消臭スプレーと脱臭剤の活用