猫は飼い主と同じ部屋にいるのが好き?一緒に居たいと思われるための秘訣

猫は飼い主と同じ部屋にいるのが好き?一緒に居たいと思われるための秘訣

猫は飼い主と同じ部屋にいるのが好きなのでしょうか?今回は猫が飼い主と同じ部屋にいることが好きなのかどうか、また、猫に飼い主と同じ部屋に居たいと思ってもらうためにするべきことをご紹介します。

猫は飼い主と同じ部屋に居たいのか

人と一緒にソファに座る猫

飼い主としては、猫は飼い主と同じ部屋に居たいのかどうかが気になりますよね。猫が飼い主と同じ部屋に居ることが好きかどうかは、猫と飼い主の信頼関係がどれだけ築けているかによって変わります。

猫が家に来たばかりの場合には、まだ飼い主に慣れてないので飼い主と同じ部屋にいることが逆にストレスだと感じてしまう場合もあり、数日間は別部屋で過ごした方が関係がうまくいくという場合もあります。

それ以外の場合は、猫が飼い主を信頼していれば「飼い主と同じ部屋に居たい!」と感じることが、ほとんどです。猫に飼い主と同じ部屋に居たいと感じてもらうためにも、猫との信頼関係を築くことが1番大切だと言えます。

猫が「飼い主と同じ部屋に居るのが好き!」と思っている場合には、猫が飼い主を信頼していることはもちろん、トイレやお風呂についてくる・出かけようとすると鳴く・寝室に入ってきて一緒に寝ようとするなどの分かりやすい行動が見られます。

猫に同じ部屋に居たいと思ってもらう方法

抱っこされている子猫

猫に「飼い主と同じ部屋に居たい」と思ってもらうためにも、先ほどお伝えしたように信頼関係を築くことが大切だと言えます。猫と飼い主が信頼関係を築くためには、

  • 猫にしつこくしない
  • 猫が嫌がることをしない
  • 餌やトイレ掃除を行い飼い主だと認識させる
  • 無理やり抱かない
  • 飼い主のニオイを覚えさせる
  • 猫の習性を知る

などの方法で地道に信頼関係を築くことが大切です。猫が「この人は安心」だと感じることが、同じ部屋に居たいと思ってもらうことにつながりますよね。

スコティッシュフォールドの子猫

猫に「飼い主と同じ部屋に居たい」と思ってもらうためには、猫の気持ちを考え、信頼してもらえる関係を築くだけでなく、”猫は大きい音が苦手”・”猫がおちつける暗くて狭い場所を作ってあげる”など、猫の習性を理解してあげて、飼い主が行動してあげることが必要になります。

多くの猫は大きな音を嫌がったり、無理やり抱っこされることを嫌いますよね。そのようなことをしないようにし、猫に嫌われないようにしましょう。また、猫にとって初めての人や苦手な人が来た場合は、きちんと逃げ場を作ってくれているかどうか、というところは猫の飼い主としてとても必要な気遣いです。

色々な方法で長い時間をかけながらでも猫との信頼関係を築き、猫が飼い主と同じ部屋に居たい・同じ部屋にいると安心だと思って貰えるように頑張りましょう!猫に嫌われたり、信頼してもらえない場合には、猫は 「飼い主さんと同じ部屋にいることが苦痛」に感じてしまうことがほとんどです。

まとめ

女性と茶白猫

今回は”猫は飼い主と同じ部屋にいるのが好きなのかどうか”について、詳しくお話させていただきました。猫に信頼され、好かれて初めて”同じ部屋にいたい”と思ってもらうことが出来ます。

初めて猫がおうちにきたときは、猫の様子を見て警戒しているようなら別部屋やケージ内で生活することからスタートしましょう。徐々に慣れていき飼い主さんとの関りを増やしていきたいと感じる猫がほとんどです。

逆に、猫が自分が行くところについてくる・ずっと同じ部屋にいる、などの行動が見られる場合猫が飼い主さんと同じ部屋にいるのが好き!一緒にいたい!と感じている証拠です。猫の気持ち習性を理解し、猫との信頼関係を築けているという証拠でもありますので、自身をもって猫ちゃんに接してくださいね。

スポンサーリンク