猫が『嫌いな人』だけにする態度4つ

猫が『嫌いな人』だけにする態度4つ

(もしかしたら猫に嫌われている?)などと感じてしまった時は、猫の態度をチェックしてみて下さい。猫には、嫌いな人だけにする態度があります。猫が「嫌いな人」だけにする態度とは一体どのようなものなのでしょうか。

1.威嚇する

威嚇する猫

近づいたとたん、牙を剥き出して「シャーッ」と威嚇された…。猫が嫌いな人に対する最もわかりやすい態度かもしれません。ただ、嫌いというより、その場合は恐怖心を抱いていると言っていいでしょう。怖いので、近づいてほしくなくて威嚇するのです。

保護猫を迎えたばかりの頃などは、威嚇されることも多いと思います。慣れてくれば、少しずつ心を開いてくれるはずです。猫が威嚇していたら、無理に近寄ろうとするのではなく、落ち着くのを待ちましょう。

2.逃げる

階段の陰からこちらを見る猫

近づこうとすると、すぐに逃げ出す時も、嫌いと思われてしまっているのかも知れません。警戒心がとけていないのです。

逃げ出す前に後ずさりをすることもあります。猫は、もともと後ろ向きに歩くのは得意ではありません。それが、嫌な相手を前にした時、相手を睨むようにしながら、身を低くして後退します。様子を伺いながら、ある程度距離が離れると、ぱっと逃げて行ってしまいます。

こんな時は、追いかけるとさらに怖がらせてしまうので、そっとしておいてあげて下さい。

3.イカ耳になる

イカ耳の猫

猫は機嫌の悪い時にイカ耳になります。イカ耳というのは、猫の耳が横に張った状態。上から見るとイカのようなので、こう呼ばれています。警戒している時、不安な時、イライラしている時などにこのような状態になるのです。

イカ耳になっている猫には、近づかない方が賢明ですね。それまで普通に撫でさせてくれていたのにイカ耳になった時は、もうやめてのサイン。それ以上構うのはやめましょう。

4.しっぽを強く振る

寝そべってしっぽを振る猫

近づこうとしたら、猫がしっぽを大きくパタパタと振っている…犬なら喜んでいるのだとわかりますが、猫では反対なんです。嫌な相手だと思われてしまっているのかも。警戒していたり、不安になっているのでしょう。

猫がしっぽを速く激しく振っている時は、機嫌が悪い時ですが、大きくゆっくりと振っている時はリラックスしている時なので安心して下さいね。

まとめ

キャットハウスの中から外を伺う猫

猫は、嫌いな人には態度で表しています。猫に近づこうとしてそんな態度をとられてしまったら、ショックですね。

でも、猫と仲良くなるためには、猫のペースに合わせてあげることが最も大切です。焦って、距離を縮めようとすると逆効果になることがあります。嫌われているというよりは、警戒して恐れていることが多いので、時間をかけて信頼関係を築いていきましょう。

ただし、猫が嫌がることをしていると、嫌われてしまうこともあります。信頼関係を築けていても、それを失ってしまう恐れも。無理に撫でたり、しつこく構ったり、触ってほしくない部分を触るなどは猫をイライラさせてしまうので、気をつけましょう。

スポンサーリンク