猫は好きな人・嫌いな人で『寝方』を変えてる?4つのパターン

猫は好きな人・嫌いな人で『寝方』を変えてる?4つのパターン

猫の眠り方を見れば、その人が好かれているか嫌われているか分かってしまうようです。それでは、猫の「寝方」でどのようなポイントがチェック事項となるのか見てみましょう。

1.人間のいる部屋で眠れるか否か?

窓際で寝転がっている猫

猫が同じ部屋にいるかいないかが、まずは最大のチェックポイントでしょう。

好きな人のいる部屋で猫はなるべく近くにいたいと考え、眠ったり行動を共にしたりしています。

しかし、嫌いな人のいる場所には姿を現しませんし、寝姿を見せることはほぼ無いでしょう。

違う部屋ではリラックスして寝ているかもしれませんが…

2.手の届く範囲で眠れるか否か?

テーブルで眠る猫

人間の手の届くところで寝ていれば、猫からは好かれているでしょう。

猫の気持ちよさそうな寝姿に、思わず手が出て撫でてしまうのが人間の心理です。

よく分かっている猫たちは、嫌いな人を自分の安全圏に入れることはないでしょう。

3.お腹を出して眠れるか否か?

ヘソ天をして眠る子猫

同じ部屋にいても、横座りをしてお腹を出したりヘソ天をしていないときは好かれていないかもしれません。

例えば、猫の方が優位な立場にいる場合は同じ部屋にいるでしょう。

しかし、寝ていても決して警戒心を取り去りません。

いつでも他の部屋や高いところに逃げ出せるよう、足や手の裏を床に付けたまま眠っているはずです。

4.人のベッドで眠れるか否か?

布団の上で熟睡する猫

猫が寝たいなと感じて落ち着けるベッドは、好きな人が使っている布団でしょう。

嫌いな人の匂い自体が苦手ですから、その人が使うベッドに寝ていることはないはずです。

一緒には寝てくれなくても、留守中に自分のベッドを猫が使用しているときは、根本的には好かれていると考えて間違い無いです。

まとめ

ソファで伸びをしながら眠る猫

猫は好きな人・嫌いな人で『寝方』を変えてる?4つのパターンについてお伝えいたしました。

猫から好かれているか嫌われているか、猫好きにとっては大変重要ですよね。

今現在まだ猫から好かれていない場合は、気長に猫との距離感を縮めていくことが大切です。

猫に構い過ぎず、構わなさ過ぎず、程々のタイミングを逃さないようにしてくださいね。

猫の幸せについて考えながら行動すれば、いつか傍で眠ってくれるかもしれません。

その日を楽しみに、しかし今の時期にしか経験できない間柄も十分に楽しんでくださいね。

スポンサーリンク