猫が飼い主に伝えたいと思っている『5つのこと』

猫が飼い主に伝えたいと思っている『5つのこと』

自立していると思われがちな猫ですが、飼い主との触れ合いは必要としていて伝えたい感情もたくさんあるのです。一体猫は飼い主にどんなことを伝えたいのでしょうか?

1. 構ってにゃ!

片手を上げる猫

「構って欲しいにゃ〜」甘えん坊な猫もそうでない猫もそんな気分になることがあります。構って欲しいのに飼い主がそっぽを向いていたらあの手この手を駆使して自分に関心を向けさせようとします。

飼い主が使っているパソコンのキーボードにゴロンしてみたり、前足でちょいちょいしたり、分かりやすく鳴いて「構って〜」と伝えることも。そんな時はたくさん構ってあげると満足してくれます。

逆に飼い主が猫を構いたくなっても迷惑そうな顔をされることが多々ありますので、猫が構って欲しい気分の時に構った方がスムーズなようです。

2. 撫でてにゃ〜

へそ天な猫

猫にはお気に入りの撫でて欲しいポイントがあります。それは猫によって違うのですが、ある猫はオーソドックスな顔付近、ある猫はしっぽの付け根などそのお気に入りポイントを「撫でて!」と必死に伝えてきます。

撫でてのおねだりの方法はこれまた様々。前足でちょいちょいしてくることもあれば、飼い主の目をじっと見つめながらの「にゃ〜」も。

一度撫でればトロけた顔になりますが撫でるのをやめると「もっとぉ〜」と催促する場合もあります。可愛い猫の撫でてアピールを逃す手はありません!

3. ご飯くれにゃ

ご飯を待つ猫

猫にとってご飯は1番の楽しみと言っても過言ではないでしょう。もちろん生きて行く上でも必要なことですし「ご飯くれにゃ!」と伝えてくる猫は珍しくありません。

お腹の空き具合によっては飼い主が寝ていようとお構いなしに「ご飯!」と起こしにかかることも。それ以外にも鳴いて催促する場合もあります。

猫はかなり正確な体内時計を持っているので、いつもご飯を同じ時間に与えていて、ご飯の時間がになると「ご飯まだ?」と訴えかけます。

猫が何よりも飼い主に伝えたいこと。それは「ご飯ちょうだい」かもしれません。

4. 気持ちよいにゃ

撫でられて気持ちよさそうな猫

飼い主に撫でてもらうと猫は目を閉じて、それはそれは気持ちの良さそうな顔になります。ゴロゴロ音を発することもあるでしょう。

猫が意図的に「気持ちよいにゃ」と伝えようとしているかは分かりませんが、全身で気持ちが良いことを発しています。

猫が幸せな気分になるとオキシトシンという幸せホルモンが分泌されるのですが、同時に猫を撫でている飼い主もオキシトシンが分泌され幸せな気分になります。

お互いの幸せのためにもたくさん触れ合って行きたいですね!

5. ありがとにゃ

thanksと猫

いつも無表情でそっけないイメージの猫ですが、実は飼い主に感謝をしていて死期が近づくとその気持ちを伝える行動をすると言います。

いつも以上に甘えて来たり、ぐったりしていたのに突然元気な姿を見せたりと猫なりのやり方で感謝を伝えます。猫とのお別れはとても悲しいことですが、体はなくなっても魂は存在しているので猫の死後あまりに悲しむ飼い主を見ると猫が安心できないとも。

猫のことを思えば、猫と過ごした楽しい日々を胸に前向きに生きて行くのが良さそうです。

まとめ

たま

猫が飼い主に伝えたいのは、基本的な欲求はもちろん「感謝の気持ち」という崇高な面もあります。飼い主側も積極的に、猫に気持ちを伝えて行きたいですね。

言葉こそ分からないでしょうが猫は相手の気持ちに敏感な生き物なので、言いたいことは伝わるハズです。たくさん気持ちの交流をして絆を深めましょう!

スポンサーリンク